社会医療法人聖ルチア会 聖ルチア病院

star主な特徴

  1. 信頼される、最良の、心温まる医療サービス

    私達は、患者様一人一人のために
    信頼される、最良の、心温まる医療サービスを提供し、
    地域の健康と幸福の増進に貢献します。

event_note診療時間

時間
09:00〜12:30
14:00〜17:00
受付時間 8:30 - 12:00/13:00 - 16:00
休診日:日曜日・祝日・木曜日午後・土曜日午後

location_on住所・アクセス

住所 〒830-0047
福岡県久留米市津福本町1012
アクセス・行き方 JR博多駅からJR久留米駅
新幹線:約18分
鹿児島本線:約35~45分

JR大牟田駅からJR久留米駅
鹿児島本線(快速):約30分

JR久留米駅から当院
車・タクシー : 約10分
西鉄バス : 行先番号15番、本町七丁目バス停で下車、徒歩1分

西鉄福岡(天神)駅から西鉄久留米駅
特急:約32分
西鉄大牟田駅から西鉄久留米駅
特急・急行:約30分

西鉄久留米駅から当院
車・タクシー : 約7分

駐車場
外来受診は、病院北側
面会・業者の方は病院南側(コスモス平島店側)の駐車場をご利用下さい。

school院長紹介

院長:大治 太郎

当院は、疾患別に体系的な治療を確立し、「専門性」の高い医療を追求しています。
特に、薬物治療抵抗性や難治性の疾患、重症度の高い患者さまを治療対象としています。
寛解=“症状が緩和された状態”にするだけでは十分ではありません。
患者さまが回復され、住み慣れた地域での生活、学校や仕事に復帰する“社会復帰”を実現してこそ、私達の目指す精神科医療を全うできるのだと考えます。

さらに私達は、疾患だけではなく個々の患者さまの社会的背景に応じた「個別性」の高い医療を実践します。 その方の人生や暮らしに向き合い、長期で付き合う疾患の場合はライフステージの変化も考慮して、患者さまの人生に寄り添って歩むことを目指しています。

行政、学校、福祉、介護など、地域の様々な関係機関と協力し合いながら、地域の健康と幸福のため邁進していきます。

home基本情報

施設名 社会医療法人聖ルチア会 聖ルチア病院
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
  • 児童思春期精神科
対応疾患
  • うつ病
  • 双極性障害(躁うつ病)
  • 統合失調症
  • 睡眠障害
  • 強迫性障害
  • 依存症
  • 認知症(物忘れ)
アピール
  • 土曜診療
  • 駐車場有
  • クレジットカード決済
電話番号 0942331581
住所 〒830-0047
福岡県久留米市津福本町1012
HP https://st-lucia.or.jp/
ブログ 無し
SNS twitter facebook https://www.instagram.com/lucia_hospital/
keyboard_arrow_up