表参道ソフィアクリニック

star主な特徴

  1. 就労復帰サポート

    休職から就労復帰にむけてのサポートは外来受診でもある程度可能ですが、就労復帰支援プログラムをお勧めいたします。就労復帰支援プログラムは週5回、朝から夕方まで、5か月以上くらい行います。再発防止(再休職防止)のためにとても有効です。

event_note診療時間

時間
11:00~13:00
14:00~16:00
17:00~20:00
診療終了30分前までが受付時間です。

location_on住所・アクセス

住所 〒107-006
東京都港区 北青山3-10-2
アクセス・行き方 ■電車
最寄り駅は、銀座線、半蔵門線、千代田線の表参道駅。
その他、新副都心線の神宮前駅。山手線の原宿駅。JR渋谷駅。

【表参道駅】

・銀座線:渋谷2分、青山一丁目4分、赤坂見附6分、溜池山王8分、虎ノ門10分、新橋12分、銀座14分。

・半蔵門線(東急田園都市線):渋谷駅2分、永田町4分、半蔵門6分、九段下8分、神保町10分、大手町13分
・千代田線:表参道駅、明治神宮前、代々木上原駅、乃木坂、赤坂、溜池山王、霞ヶ関、虎ノ門、日比谷、銀座

school院長紹介

院長:田中 昌克

これまでこころの問題についての臨床をつくるうえで全ての患者さん一人一人、先輩、同僚、スタッフとのかかわりから学んだことはかけがえのないものでした。いつまでも基本を大切にやっていきたいとおもいます。

当クリニックは働く人のメンタルサポートやこころのケアを目的の一つとしています。昨今、企業のグローバル化が推し進められるにつれて、より一層競争、スピードが求められる時代になってきました。仕事上において、不安や悩み、ストレスを感じている人は年々増加しています。また不透明な情勢は、われわれの日常生活や家庭にも影響を与えています。

誰もが多かれ少なかれ感じる「不安」「ゆううつ」「イライラ」、それらが数週間続く場合は、一人で悩まず、医師の診断を受けてみて下さい。気軽に行かれることが早期治療に繋がります。

また、当院の特徴として、別枠でカウンセリングも行っています(医師による)。私たちはどうしても毎日目の前のことで一杯になりがちですが、背景から考えて、見つめ直す機会になるでしょう。カウンセリングによって、内服薬の減量・中止にもつながりやすいです。カウンセリングのページをご覧下さい。

経歴

香川大学医学部卒(平成4年)
岐阜大学病院精神科にて研修
岐阜県高山市須田病院
パリ第8大学精神分析学大学院DEA過程および哲学部修了
菊川市立総合病院医長
品川駅前メンタルクリニック前院長
表参道ソフィアクリニック院長(平成18年から)

home基本情報

施設名 表参道ソフィアクリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
対応疾患
  • うつ病
  • 双極性障害(躁うつ病)
  • 睡眠障害
  • 適応障害
  • 強迫性障害
  • パニック障害・不安障害
アピール
  • 土曜診療
  • オンライン予約
  • カウンセリング
  • 駅徒歩5分圏内
電話番号 0368050136
住所 〒107-006
東京都港区 北青山3-10-2
HP https://www.sophiaclinic.jp/
ブログ https://www.sophiaclinic.jp/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/
SNS 無し
keyboard_arrow_up