大阪ストレスクリニック

star主な特徴

  1. 予防医療に力を入れております

    大阪ストレスクリニックでは予防医療に力を入れており、これら「未病」の段階から身体のバランスを整える治療を行います。食事や運動、生活習慣の調整を最優先とし、保険診療では漢方治療を、自費診療では栄養療法を中心に身体に優しい治療を行います。

event_note診療時間

時間
9:00~13:00
14:00~17:00
13:00~15:00
休診日:水曜日、日曜日 、祝日

location_on住所・アクセス

住所 〒543-0001
大阪府大阪市天王寺区上本町6-3-31-127
うえほんまちハイハイタウン1階
アクセス・行き方 近鉄大阪線 大阪上本町 徒歩2分
大阪メトロ谷町線 谷町九丁目 徒歩2分

school院長紹介

院長:園部 貴之

自律神経失調症、不眠症、不安障害、パニック症、慢性疲労症候群、副腎疲労症候群といったストレス関連疾患から更年期症候群やPMS(月経前症候群)等の女性疾患、自閉症等の小児疾患まで幅広く診察します。

home基本情報

施設名 大阪ストレスクリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
  • 児童思春期精神科
対応疾患
  • 睡眠障害
  • 不安障害
アピール
  • 土曜診療
  • オンライン予約(初診&再診)
  • 駅徒歩5分圏内
電話番号 0667758884
住所 〒543-0001
大阪府大阪市天王寺区上本町6-3-31-127
うえほんまちハイハイタウン1階
HP http://stressclinic.jp/
ブログ 無し
SNS 無し

questionよくある質問

  • 基本的に診察は保険診療となります。保険証をご持参ください。
    より専門性の高い自費(保険外)の検査や治療をご提案させていただく場合もございますが、決して当クリニックでの検査、治療を押し付けることはありませんのでご安心ください。ご納得いただいた場合のみ検査、治療へと進めていきます。

  • 当院は予約優先性です。予約された方を優先的に診察しますので、事前のご予約をお願いしています。予約なしでお越しいただくとかなりの時間お待ちいただいたり、別の日にあらためて予約をとりなおしていただいたりすることもございます。ご了承ください。

  • 初めてお越しの際は、健康保険証を必ずご持参ください。現在服用中のお薬がある場合はその薬もしくはお薬手帳をご持参ください。また、他院からの紹介状や診療情報提供所をお持ちの場合もご持参ください。

    再診の場合は、診察券と毎月はじめの来院時に保険証をご持参ください。

  • 病気の症状やその重症度によって異なりますが、初診で30分~1時間程度、再診でも10分~30分程度かかることがあります。受診の際はお時間に余裕をもってお越しください。
    初診の方は、診察前に詳しい問診票の記入をしていただきますので、必ず予約時間の10分前にお越しください。

  • 初診の場合は、ご予約いただいた当日に来院されましたら、まず、保険証をご提示いただきます。その後、問診票に記入していただいて、診察、会計、次回のご予約という流れになります。

    予約→来院→保険証提示→問診票記入→診察→会計(→次回予約)

    再診の場合は、ご予約いただいた当日来院されましたら、まず、診察券をご提示いただきます。毎月はじめの来院の場合合わせて保険証もご提示いただきます。その後診察、会計、次回のご予約という流れになります。

    予約→来院→診察券提示(月初は保険証も)→診察→会計(→次回予約)

  • 症状があるということは、ほとんどの場合、何らかの原因によって身体のバランスが崩れているということです。特に漢方でいう「未病」という状態は病気の一歩手前の状態と言われ、放っておくと病気に至ると言われています。
    どのような些細なことでも一度受診してご相談ください。一緒に症状の原因を探しましょう。

keyboard_arrow_up