Sの日記『誰か見てるかも』

たまーに日記書いてて特定されたらって思うことがある。
狭いコミュニティの中のごく少数しか見ない日記だし、個人を特定できるような情報は極力書かないようしてる。
それでも、たまたま同じイベントに参加した人が、たまたまこの日記を目にする可能性ってゼロじゃないじゃないわけで・・・。
その日のうちにリアルタイムで書いてると特定率高まる。

でも珍しく沸き起こった感情は忘れずに書いときたいから、ものすごくふわっと書くことにする。
ざっくり言うと完全にフリーズして話したいのに話せなくてめちゃくちゃ恥をかいたことがあった。
最近常々自分に必要だと意識してる「恥をかくこと」。
経験できてラッキー。と思う面も確かに(強調)ある一方で、、、
「まあいいか」で済ませてしまう、諦めと無頓着な気持ち。
周りの中で自分だけ浮いてるようで、孤独を孤独とも思えない虚無感。

長年人との接触を拒絶して培われものだから一朝一夕で治るもんでもないし、治すべきものなのかもわからない。
なんだかもうわっかんねって感じです。

それでも興味があるけどずっとしてなかったことに足を踏み込んだのはナイスチャレンジだし、そういうことを積み重ねていくことが心の健康を保つには必要なことなのかなと思ってる。
あくまで「今の自分にとって」のことだけどね。

自分に素直に生きたい。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up