ながうしクリニック

star主な特徴

  1. カウンセリング

    〔ご利用にあたって〕
    当院では診療を受診し、医師により紹介を受けた方を対象としております。
    ・原則としてカウンセリングのみの利用はできず、医師による継続的な診察が必要となっております。
    ・医師による診察がなく、3か月間空いてしまった場合には、初診扱いとなり、診察と採血を受けていただく必要がありますのでご了承願います。
    カウンセリングは臨床心理士・公認心理師が行っております。
    ・ご希望や必要に応じて、心理検査も行うことが可能です。

    〔守秘義務について〕
    カウンセリングでは守秘義務が守られます。カウンセリングを利用していることやその内容、個人にかかわるすべての情報が外部に漏れることは決してありません。何らかの事情で情報を第三者に伝える必要が生じた場合には、その理由をご説明し、ご本人の同意をいただいてから行います。
    ただし、以下の場合には守秘できないこともあります。
    ・ご本人またはその他の者の身体生命が危険にさらされる等の恐れがあると判断した場合
    ・法令などにより開示が求められた場合(ご本人の権利を最優先いたします)
    ・スーパービジョン(担当者が精神科医等からアドバイスを受ける場合)

    〔料金について〕
    50 分:4,000 円(自費)
    心理検査につきましては、保険診療のものと自費のものがありますので、実施する検査を提案させていただく際に、担当者よりご説明いたします。

    〔予約の変更とキャンセルについて〕
    カウンセリング・心理検査は完全予約制であり、お約束した時間帯にお会いすることになっております。遅れた場合など、そのための延長はしておりませんので、どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
    また、予約の変更やキャンセルが必要となりましたら、前日までにご連絡をお願いいたします(前日が休診日の場合はそれ以前にご連絡をお願いいたします)。
    【カウンセリング・心理検査のキャンセル料について】
    自然災害や伝染病により来院することが不可能になってしまった場合を除き、当日のご連絡、または無断でカウンセリング・心理検査をキャンセルされる場合には、次回来院時にキャンセル料を頂いております。
    カウンセリング:1回(50分)あたり2,000 円
    心理検査:1時間あたり2,000 円

    心理検査の実施にかかる時間につきましては、担当よりご説明させていただきます。

event_note診療時間

時間
9:00-13:00
14:00-18:00
木曜・日曜午前は完全予約制  受付は診療終了時刻の30分前まで

location_on住所・アクセス

住所 〒285-0854
千葉県佐倉市上座794-2
アクセス・行き方 京成本線ユーカリが丘駅から徒歩 8分
ユーカリが丘線地区センター駅から徒歩8分

school院長紹介

院長:長牛 慶順

私は以前、東京都内の病院で勤務しておりましたが、2000年に友人とのつながりの関係で佐倉市に引っ越してきました。生活をする中でとてもこの街が気に入り、開業するならぜひこの場所でと思い2014年7月7日にクリニックをオープンさせていただきました。ユーカリが丘にはお子さんが多く、気さくな方々が多い印象ですね。あとは昔ながらの人と人のつながりも感じられる良い地域です。当クリニックにはこの地域の患者さんを中心に、千葉県全域や埼玉県、東京都内から通院してくださる患者さんもいらっしゃいます。遠方から来てくださる患者さんの中には、以前、私が担当させていただいた患者さんもいらっしゃり、とてもありがたく感じております。

精神科・心療内科の場合、適応障害の悩みを抱えられた女性患者さんの比率が高いことがありますが、当クリニックには働き盛りの男性患者さんが多くいらっしゃいます。過重労働で入院寸前の方、奥様に連れて来られる方、奥様には内緒で通われる方などさまざまです。実は精神科・心療内科の治療はご家族の協力なしには、なかなか進まないことが多く、できればご家族の方と一緒に来られるのがベストですが、症状に悩む患者さんは真面目できちんとされた方が多く「家族にも迷惑をかけたくない」とおっしゃるケースも。症状としては「眠れない」が最も多く、他には「気持ちがイライラしてしまう」「人間関係がうまくいかなくて、気持ちが落ち込んで職場や学校に行きたくない」という悩みを抱えてらっしゃいますね。

睡眠に特化して考えると、不眠症やその背後にうつ状態や統合失調症が影を落としている場合があります。特に職場や学校での人間関係に悩まれている場合が多いですね。あとは身体そのものに疾患を抱えてらっしゃる場合もあります。私は心と体は表裏を成していると思っております。日本精神神経学会の精神科専門医なのである程度の症状を把握し、できる範囲での内科治療を行い、精神的な部分のつらさの緩和を図った上で、症状に応じて信頼できる専門の医療機関をご紹介しております。他院との連携にも力を入れており、脳外科の元教授や内科、耳鼻科、整形外科の先生方からも患者さんをご紹介いただいております。周りの先生方に当クリニックを応援していただいているように思えます。

これからは訪問診療や2階を使って小規模なデイケアも視野に入れております。もちろん私1人ではできないので、信頼できるスタッフたちと一緒に計画しております。生きていくのに、楽しく自然体で過ごしてもらえるのが一番だと思うんです。私自身も過去に気負ってしまったり、自分が疲れてしまう部分もあったので、皆さんには肩に力を入れずに過ごしてもらいたいと思っております。職場ではある一定の気持ちを上げないといけないのは、やむを得ないこと。ですが、仕事が終わったら休めるカードを1枚、2枚と増やしていけたらいいですよね。これまでもマイペースで自然体の治療をしてきたつもりなので、これからも引き続き、自然体で治療をやっていけたらと考えております。

home基本情報

施設名 ながうしクリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
対応疾患
  • うつ病
  • 双極性障害(躁うつ病)
  • 統合失調症
  • 睡眠障害
  • 適応障害
  • パーソナリティ障害
  • 強迫性障害
  • 不安障害
  • 発達障害
アピール
  • 土曜診療
  • 日曜診療
  • カウンセリング
  • 心理検査
  • 駐車場有
電話番号 0433085300
住所 〒285-0854
千葉県佐倉市上座794-2
HP http://www.n-ushicli.com/index.html
ブログ 無し
SNS 無し
keyboard_arrow_up