上山クリニック
edit最終更新日:2023.03.18

主な特徴
-
地域の皆さまのかかりつけ医として、 外来から在宅診療まで総合診療を行います
近鉄南大阪線「矢田駅」から徒歩約7分の、上山クリニックでは、かかりつけ医として、専門技術と最新機器を備え、外来だけでなく往診や在宅診療なども
積極的に取り入れ総合的に診療することによる、病気の早期発見・治療を目指します。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
16:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
※木曜日は午後16時まで予約診療・検査 ※休診日/土曜、祝日、木曜と日曜の午後 |
住所・アクセス
住所 |
〒546-0023 大阪府大阪市東住吉区矢田2-5-6 |
---|---|
アクセス・行き方 | 【電車でお越しの方】 近鉄南大阪線「矢田駅」から徒歩約7分 駐車場について 12台(無料) 駐車場は当クリック前に5〜7台の駐車場をご利用ください |
院長紹介

院長:上山 直人
私は奈良県立医科大学消化器外科で学び、卒業後は奈良県内の関連病院で勤務してきました。特に奈良県の救命救急センターでは診療部長として6年間勤務したので、くも膜下出血、脳内出血、心筋梗塞、急性心不全、急性呼吸不全、重症急性膵炎(すいえん)、胃・十二指腸潰瘍の穿孔(せんこう)などの重症疾患や外傷を経験しましたね。その後、年齢とともに開業を考えるようになり、2004年に上山クリニックを開業しました。平日は近所のご高齢の方が大勢受診しています。また、近隣には大学がいくつかありますので、夕方は学生さんの姿も多いですし、日曜の診察ではわざわざ遠方から探して受診される方もいますね。
経歴
奈良県立医科大学卒業
勤務歴:
奈良県救命救急センター、済生会中和病院、奈良県立医科大学 麻酔科、奈良県立奈良病院、奈良県立五條病院、豊川病院、宇陀市立病院、高ノ原病院、鎌田病院
基本情報
施設名 | 上山クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0666981302 |
住所 |
〒546-0023 大阪府大阪市東住吉区矢田2-5-6 |
HP | https://ueyama-clinic.jp/ |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |