とくもとこもれびクリニック
edit最終更新日:2023.03.27
主な特徴
-
あなたのこころに 最適な治療
ご希望はもちろん、気分や体調の変化、日常生活への英影響にも配慮しオーダーメイドの治療を行います。一人ひとりに寄り添った、本質的なこころのケアを大切にします。
-
精神科救急に 10年以上在籍
長年にわたる救急現場での経験を活かして、様々な症例に的確かつ丁寧な診察をおこないます。
-
通いやすく 人目につかない立地
江坂駅から徒歩6分。来院も通院もしやすい場所に当院はございます。都心部から少し離れたマンションの2階にあるため、人目を気にせずお越しいただけます。
-
ご家族さまにも安心を
こころの治療には、ご家族さまや身近な方々の理解も大切です。治療方針や詳細など丁寧にご説明し たうえで、ご家族さまにも納得・安心いただけるような診療を心がけます。
-
施設や病院との ネットワーク
これまでに出会った多くの施設や病院とも連携を取り合い、サポートし合えるような体制を整えておりますので、相談などもスムーズにおこなえます。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
15:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
土曜日は9:00~13:30 休診日:木曜・日曜・祝日 |
住所・アクセス
住所 |
〒564-0063 大阪府吹田市江坂町1丁目6-14 セレジェイラ江坂2F |
---|---|
アクセス・行き方 | 大阪メトロ御堂筋線 江坂駅 徒歩6分 阪急電鉄 豊津駅 徒歩12分 阪急電鉄 関大前駅 徒歩17分 |
院長紹介
院長:德本 隆博
精神科救急に長年勤めて培った豊富な治療経験を活かし、その方にあった、オーダーメイドの治療を行っていきたいと考え、クリニックを開設いたしました。
今日までに沢山の患者さまの入院から退院、また外来での加療を含めた全ての治療に関わって参りました。
薬物療法は必要ですが、出来るだけ負担の少ない治療を一緒に相談して選んでいきたいと考えております。
みなさまと悩みを分かち合い、治療の方向性や経過を共有した経験を通じて、患者さまだけでなく、ご家族さまにも寄り添った治療方針というものがとても大事なことであると考えております。
木漏れ日のような優しい医療を行い、そして皆さまに喜んで貰いたいというのが私の希望です。
経歴
【資格】
精神保健指定医
日本精神神経学会認定 精神科専門医
日本医師会認定 産業医
【出身大学】
関西医科大学
【略歴】
精神科救急病院に12年間勤務し開業に至る。
また、泌尿器科医としての経験もあり、訪問診療では一般内科も対応可能
基本情報
施設名 | とくもとこもれびクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0663865602 |
住所 |
〒564-0063 大阪府吹田市江坂町1丁目6-14 セレジェイラ江坂2F |
HP | https://t-komorebi.jp/ |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |
よくある質問
-
眠れない、気分が落ち込んでいる等、何か日常生活に思い悩んでいる事があれば気軽にご相談下さい。
-
精神療法や薬物療法にて治療を行います。
-
副作用は必ずしも起こる事ではありません。また、副作用があったとしても、出来るだけ負担の少ない治療薬を一緒に選んでいきましょう。
-
症状に応じて必要な薬を処方いたしますが、ご希望に添えない内容になる事もあります。また、コンサータ、ビバンセについては、当院は登録施設ではないために処方できません。
-
薬を自己判断で中止すると、症状が悪化する事があります。疾患や、薬の特徴を丁寧に説明いたします。治療薬の中止の判断は自身で行わないでください。
-
家族のみで抱え込まず、ご気軽にご相談ください。よい解決方法が見つかるかもしれません。
-
受診は可能ですが、予約の患者様が優先となります。お待たせする事があると思いますが、ご理解ください。
-
基本的には保険診療しか行っておりません。
-
保険診療を行っても、個人情報は守られます。
-
成人以上が対象となります。
-
ご自身では気付かない心の病が隠れているかもしれません。気軽にご相談ください。
-
治療導入時は毎週通院が必要なこともありますが、病状が安定していくと月に1回程度となります。