医療法人社団大坪会 東都文京病院

star主な特徴

  1. 医療をあたたかい心で

    東都文京病院は『医療をあたたかい心で』の精神で、地域の人々の健康と福祉に貢献するため、医療水準とサービスの向上に努めます。

event_note診療時間

時間
8:30~11:30
12:45~16:00
※時間外でも、検査・診療予約をされている方は、受付窓口にお申し出ください。

location_on住所・アクセス

住所 〒113-0034
東京都文京区湯島3丁目5番7号
アクセス・行き方 最寄り駅から/JR線
御茶ノ水駅「聖橋口」 徒歩約10分
御徒町駅「南口」 徒歩約15分

最寄り駅から/東京メトロ・都営地下鉄
千代田線「湯島」駅 徒歩約8分
銀座線「末広町」駅 徒歩約10分
丸ノ内線「御茶ノ水」駅 徒歩約10分
丸ノ内線・大江戸線「本郷三丁目」駅 徒歩約15分
千代田線「新御茶ノ水」駅 徒歩約10分

最寄りバス停から/湯島
湯島三丁目(都02・上69系統):徒歩約10分

最寄りバス停から/お茶ノ水
御茶ノ水駅前(茶51・学07系統):徒歩約15分

school院長紹介

院長:杉本 充弘

関東の梅雨入りは平年より早く6月6日ごろから2週間ほど断続的にじめじめした日が続きましたが、梅雨明けにならないうちに猛暑がやってまいりました。6月25日は東京も猛暑日となり、群馬の伊勢崎では6月では観測史上初の40度超を記録しました。地球温暖化の影響は加速しており、国際協調による地球規模の早期対応が必須です。しかし一方、エネルギー資源大国ロシアによるウクライナ侵略は4か月以上続いており、1日も早い停戦が切望されます。

新型コロナ感染症(COVID-19)は、オミクロン株の急拡大による第6波が3月21日の「まん延防止措置」解除後も収束せず、5月連休後にリバウンド現象が見られ、その後まだ下がりきらずに変動しています。東都文京病院でも、6月3日に院内集団感染(患者さん1名・スタッフ6名)が発生し、6月3日より6月13日まで入院制限を行うとともに徹底した感染対策を実施いたしました。地域の皆様のご協力により感染の更なる拡大を防ぐことができましたこと、感謝申し上げます。



東都文京病院は、窪田敬一新院長の就任を契機に、院内感染防止対策と医療事故予防対策の体制を見直し、関連委員会活動を更に活性化して医療の質の向上に努めます。また、窪田院長には、独協医大の肝・胆・膵外科で難しい腫瘍の外科治療を多く手掛けられた実績があり、当院外科領域の活性化が期待されます。さらに、地域医療ネットワークの中で、二次医療機関として急性期から回復期・慢性期に幅広く対応し、周産期・小児医療から健康長寿の延伸を目指す健診まで「小回りの利く総合病院」として、地域皆様の健康を守ります。

猛暑の夏が危惧される折、熱中症予防としてこまめな水分補給と共に、マスク装着では、適切な着脱に気を配り、日常生活でのCOVID-19感染対策をご継続いただきますようお願い申し上げます。

home基本情報

施設名 医療法人社団大坪会 東都文京病院
診療科目
  • 心療内科
対応疾患
  • 睡眠障害
  • 認知症(物忘れ)
アピール
  • 土曜診療
電話番号 0338312181
住所 〒113-0034
東京都文京区湯島3丁目5番7号
HP https://www.tohtobunkyo-hp.com/
ブログ 無し
SNS 無し
place
medical_services
local_offer
keyboard_arrow_up