一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代前半 女性

アピールが苦手で、何もできなかった

visibility226 chat5 person edit2025.07.31

私は今日、とあるアイドル(旧ジャニーズ)のライブに行ってきました。アリーナで開催されたのですが、まさかのアリーナ最前でした!こんないい席、もう2度と取れなんじゃないか、というほど良い席でした。目の前に推しがいて、もうめちゃくちゃテンションが上がり、でもなんだか現実味がなくて、ぽかーんと眺めてしまいました。

私は一応推しメン的な子はいるのですが、基本箱推しです。なので、メンバー分のファンサうちわを作って持って行きました。(というかカンペうちわにしてもっていきました)

ですが推しが目の前すぎて頭が回らず、ただ見惚れてしまい、ファンサうちわをうまくアピールできませんでした。
公演終盤、アンコールらへんになって慌ててファンサうちわを掲げました。するとすぐに、1人のメンバーがファンサを返してくれました!すっっごく嬉しかったんですけど、こんなにすぐにファンサ貰えるのなら、公演序盤からもっとファンサうちわをアピールしとけばよかった…と今深く後悔しています。明らかに私が座っているブロックに目を向けてくれているメンバーもいました。なのに私は、せっかくファンサうちわも作ったのに、せっかく目の前に推しがいたのに(しかも長時間、何度も)。なのになんで私はファンサうちわをアピールしなかったんだろうってものすごく後悔の気持ちが湧いてきて今眠れなくなってしまっています。
もちろんファンサをもらうためだけにライブに行っているわけじゃないし、
こんなにも近くで推しを感じられたこと、本当に幸せだと思っています。

だけどどうしても、「もしあの時ファンサうちわを出していたら、レスポンスしてくれたのかな」と考えてしまいます。

私は今まで席運が悪くて、スタンド後列や天井席のこともありました。トロッコなどで上の方に来てくれた時、あんなにワクワクすることはありません。

だけど、いざ最前列を引いてみて、せっかくの最前列なのに何もできませんでした。
ただ、メンバーの1人にファンサを貰えただけでもかなり救いではありますが…

しょうもない話ですみません。でもうまく気持ちを昇華したいです。後悔ばっかで辛いです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    かい 50代 男性
    そうですね、押しがあるのは本当に良い事だと思います。
    アピール頑張って下さい。
    応援しています。
  • refresh3週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh3週間前
    かい 50代 男性
    押しがあるだけでも良いことではないでしょうか。
    夢中になれる事がある事は良いことです。
    アイドルにアピールするのも難しそうだと思います。
    でもまた機会はあるのではないでしょうか。
    本当に夢中になれる事があるのは良いと思います。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up