大森駅前メンタルクリニック
edit最終更新日:2023.04.19
主な特徴
-
丁寧な診療
初診では十分な時間をとって皆様の困っている問題について伺います。また必要に応じて血液検査や心電図検査、心理検査などを行った上で診断し、治療を行います。
治療は主に薬物療法と精神療法があります。例えばうつ病一つとってもその原因は様々です。若い方に比較的多い人間関係などのストレスからうつ病になる人もいれば、特別な原因もなく突然うつ病になる人もいます。また一見うつ病に見えても身体の病気が隠れている場合もありますし、逆に身体の病気と思ってもうつ病という事もあります。その他に認知症が隠れている場合もあります。同じうつ病でも原因が違えば治療は全く異なります。
当院ではその人に合わせた治療法を提示して治療を進めていきます。
また近年多量の向精神薬の処方が社会問題となっていますが、当院では薬はできるだけ少なく、シンプルにするように常に心掛けています。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
15:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
土曜:9:00~15:00 |
住所・アクセス
住所 |
〒140-0013 東京都品川区南大井6-28-12 ヒューリック大森ビル3F |
---|---|
アクセス・行き方 | JR大森駅東口より徒歩1分程度。 大森海岸駅より徒歩8分程度。 駐車場はございませんので近隣コインパーキングをご利用下さい。 |
院長紹介

院長:内田 充彦
長年うつや不安障害を中心に精神疾患全般を診てきました。若いころは薬物療法の専門家を目指しましたが、多くの患者さんと向き合っていくなかでお薬だけでは解決できない事の多さに気づき、精神療法の一つである認知行動療法を積極的に取り入れるようになっていました。
現代においてストレスの無い人はいません。また悩みや不安を親しい人にも相談出来ず、苦悩を抱える人も多くいます。私は皆様の悩みを共有し、一緒に前に進めるような、そんな治療を続けたいと考え、このクリニックを開設しました。
ちょっと眠れない、ちょっと気持ちが晴れない、ちょっと不安などその“ちょっと”でもお困りの事があれば勇気を持って相談して下さい、皆様の心のかかりつけ医になれるよう誠心誠意お応えします。
経歴
2003年昭和大学医学部卒、医師国家試験合格
2004年昭和大学精神神経科教室入局
昭和大学付属東病院、昭和大学横浜市北部病院、昭和大学付属烏山病院勤務を経て
2010年~2021年清川遠寿病院勤務、また昭和大学横浜市北部病院の非常勤医師として主に初診や再診察、学生の指導を行う。
2022年2月大森駅前メンタルクリニック開業
基本情報
施設名 | 大森駅前メンタルクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0364108233 |
メールアドレス | omori-mental@kk-cts.co.jp |
住所 |
〒140-0013 東京都品川区南大井6-28-12 ヒューリック大森ビル3F |
HP | https://omori-mental.com/index.html |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |