医療法人社団カームガーデン 新橋ガーデンクリニック

star主な特徴

  1. 親しみやすいクリニック

    メンタルの問題は,ちょっとしたことでも,信頼できる第三者に相談したりアドバイスをもらえたりすると,安心できるものです。
    当クリニックのスタッフは医師も含めて,敢えて白衣は着ません。気さくに何でも相談できる親しみやすさを目指しました。
    植物の緑が溢れ,ココロにも優しい開放的な雰囲気。
    また,働いてる方も通院しやすいよう,平日は20時半(火・水は19時半)まで診療を行っています。

event_note診療時間

時間
10:00~13:00
14:00~17:00
14:00~21:00
18:00~21:00

location_on住所・アクセス

住所 〒105-0003
港区西新橋1-3-1 西新橋スクエア3F
内幸町メディカルモール
アクセス・行き方 ■都営三田線「内幸町」駅直結
■JR・都営浅草線・東京メトロ銀座線「新橋駅」徒歩6分
■東京メトロ銀座線「虎の門駅」徒歩6分

school院長紹介

院長:奥田 理理

幼少時にはアメリカ・ニューヨークに6年,オーストラリア・メルボルンに3年滞在していた帰国子女.精神科専門医.子どものこころ専門医
埼玉医科大学医学部卒業後,慶應義塾大学医学部精神神経科学教室に入局し,研修後は独立行政法人国立病院機構東京医療センター・財団法人井之頭病院などに勤務.平成26年9月より医療法人社団カームガーデン新橋ガーデンクリニック院長を務める.
専門は精神科心療内科臨床一般・力動的精神医学.

home基本情報

施設名 医療法人社団カームガーデン 新橋ガーデンクリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
対応疾患
  • うつ病
  • 統合失調症
  • 摂食障害
  • パーソナリティ障害
  • 強迫性障害
  • 不安障害
  • 発達障害
  • 認知症(物忘れ)
アピール
  • 19時以降診療
  • 完全予約制
  • 女性医師在籍
  • 駅徒歩5分圏内
電話番号 0362054991
住所 〒105-0003
港区西新橋1-3-1 西新橋スクエア3F
内幸町メディカルモール
HP https://shimbashi-garden.com/index.html
ブログ 無し
SNS 無し

questionよくある質問

  • まずはお電話を下さい.その上で,もう受診を決意されているのであればすぐにご予約をお取り下さい.原則的に初診は最低でも30分程度の時間がかかりますのでその分の枠が空いているところにご予約をお入れいたします.もし受診するかどうか悩んでいらっしゃるような場合にはご遠慮なくスタッフにご相談下さい.

  • 基本的にすべての健康保険,さらに自立支援制度,生活保護なども扱っております.Q1の続きにもなりますが初診の際には必ず保険証をお持ち下さい.もしお持ちにならない場合には,申し訳ありませんが,一旦はすべて自費負担となってしまいます(当月内に保険証をお持ちいただければ差額分をお返しさせて頂きます).ご了解下さい.

  • 当院では患者さんの有効な時間活用のために,なるべくお待たせしないように配慮させていただいております.完全な時間予約制を取らせていただいておりますので,当日になってしまわれても結構ですので,必ず前もってお電話でご予約下さい.

  • 当クリニックではありとあらゆるメンタルヘルスに関する問題の相談・診療を行っております.うつ病・統合失調症・パニック障害・強迫性障害・パーソナリティ障害などはもちろんのこと,院長が長年専門としている児童思春期分野の摂食障害・不登校・発達障害などから,さらには老人の認知症なども診させていただいております.

  • 専門の臨床心理士・医師によるカウンセリングも行っております.認知行動療法的なアプローチや精神分析的精神療法などニーズに合わせて選択可能です.詳細に関しては別途ご相談下さい.

  • 初診時には書き込んでいただくだけというような簡単な心理検査を行う程度ですが,病状などによってはさらに専門的な心理検査(知能検査やロールシャッハテストなど)も行っております.その他,児童に特有な検査,認知機能に関する検査,血液検査なども必要に応じて行います

  • 概ね,初診時は最低30分程度,再診時は10分程度を想定しております.

  • 当クリニックでは,普通にお仕事をされている方を何とかサポートしていきたい,という基本コンセプトがあり,平日は原則的に20時半(火・水は19時半)まで診療を行っております.お仕事帰りの受診も十分可能です.受診を躊躇なさっている方も,是非一度お電話でご相談下さい.(予約状況により、早目に閉院となる場合もございます)

  • 申し訳ありませんが,現状としてはメールでのご相談は行ってはおりません.基本的には直接お会いしてご相談させていただきます.まずはお電話で内容も含めてご相談いただければ幸いです.

  • どんなご相談でも基本的にはお受け致します.ただ,初診時にご本人がいらっしゃらず,ご家族のご相談という場合には残念ながら保険が使えません.そういった場合には当クリニックでは自費扱いで1回あたり8,800円(税別)の相談料を頂戴しております.ご了解下さい.(ちなみに一度ご本人が受診されれば,その後にご家族だけで受診されましても保険適用となります.)

keyboard_arrow_up