尼崎駅前メンタルクリニック

star主な特徴

  1. 日常生活でイライラや不安、不眠に悩まされている方。 どんな些細なことでもご相談下さい。

event_note診療時間

時間
9:30~13:30
14:30~18:30

location_on住所・アクセス

住所 〒661-0976
兵庫県尼崎市潮江1丁目3番43号2F
アクセス・行き方 ■電車をご利用の方
(JR神戸線・宝塚線・東西線でJR尼崎駅下車)
JR尼崎駅北口から
『あまがさきキューズモール・2F』の緑遊広場へ。
緑遊広場に出られますと右側の
『尼崎新都心病院』が目印。徒歩約2分で当院です。


■周辺よりバスをご利用の方
(JR尼崎駅北口着のバス系統)
阪神電車・尼崎駅より(11系統)
阪神電車・杭瀬駅より(12系統)

阪急電車・塚口駅より(12系統)
阪急電車・園田駅より(11系統)

home基本情報

施設名 尼崎駅前メンタルクリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
対応疾患
  • うつ病
  • 統合失調症
  • 睡眠障害
  • 強迫性障害
  • 不安障害
アピール
  • 土曜診療
  • 駅徒歩5分圏内
電話番号 0664981777
住所 〒661-0976
兵庫県尼崎市潮江1丁目3番43号2F
HP http://amagasaki-clinic.jp/index.html
ブログ 無し
SNS 無し

questionよくある質問

  • 飲み合わせの問題が生じる場合があります。念のため医師または薬剤師に相談してください。
    あらかじめ、治療前に現在飲んでいる薬を伝えることも大切です。

  • 単に生活のリズムがくずれている場合もありますが、持続する場合は不眠症の可能性があります。
    また不眠症は、ほかの精神疾患の前兆であったり部分症状であったりする場合もあります。

  • 診療科目に関わらず、診療所(クリニック、医院)とは入院施設が全くないかベッド数が
    19床以下の医療機関をいい、病院はベッド数が20床以上の医療機関のことをいいます。
    精神科に限っていえば、精神科病院では統合失調症などの内因性精神病の患者さまが多く、
    クリニックでは神経症圏の患者さまが多い傾向にあります。

  • 大きく分けると、抗不安薬(過剰な不安を軽減させる)、抗うつ薬(抑うつ状態を改善させる)、
    抗精神病薬(幻覚や妄想などの症状を軽減させる)といった薬があります。
    その他、気分の高ぶりを改善したり、認知症の進行を遅らせる薬などもあります。

  • 精神疾患にて、通院による医療を続ける必要がある病状の方に、
    通院のための医療費の自己負担を軽減する制度です。

  • 本来心療内科は心理的な要因が大きいと考えられる心身症を診る科目で、精神科は心の不調や病気を
    診療する科目です。ただ実際には両者をまたがって診療している医院が多いようです。

keyboard_arrow_up