いち子のプロフィール

いち子 30代 / 女性
  • mail3日に1通程度
  • 共感
  • 傾聴
  • たくさん質問
  • 悩みを整理
  • タメ語OK
  • 雑談OK
  • 長文(500文字以上)
  • 短文(100文字以下)

活動実績

  • チャット相談対応数1件
  • 掲示板相談対応数2件
  • 交換日記コメント数0件
  • コラム投稿数0件

相談キーワード

育児・仕事・恋愛・人間関係・保育士

プロフィール

はじめまして。いち子と申します。
【性別・年齢】
女・30代後半

【職業】
保育士(18年)

【傾聴・カウンセリング歴】
1年程度(まだまだ成長過程です)

【家族構成】
夫・4歳6歳の子ども達

【傾聴・カウンセリングを学ぼうと思ったきっかけ】
保育士を続けるなかで、人間関係のいざこざをどうにかできないかと思ったこと

【傾聴・カウンセリングのなかで得意なこと】
・ただただ聴く…思う存分話してもらう
・感情の整理…何に悩みこの先どうすれば良いのかを明確にする
・共感…「こんなことでも話して大丈夫?」という心配はナシ!人の悩みのレベルは十人十色。
・なりきり傾聴…まるで相手の中に入ってVRメガネをかけたかのように、相手の感情を一緒に体験

好きなこと・趣味

【趣味】
野球観戦
一応阪神ファンですが、12球団関係なく観戦します!6歳の息子とキャッチボールもバリバリします。

ピアノ
クラシックもポップスも弾きます。

【好きなこと】
食べること
美味しいものを食べるのが大好きで、食事が自分のモチベーションと言っても過言ではないです。

グルメ番組をみること
他人が美味しそうに食べる姿を見るのも幸せです。最近は、バナナマンのせっかくグルメがお気に入り。

メッセージ

私は、普通に学校に行って、普通に仕事をして、特別に波乱万丈の人生を送ってきた訳ではありません。
ただ、昔から
・勉強が苦手で特技もなく自分に自信が持てない
・コミュニケーションが苦痛なわけではないけど、親友と呼べる友達もいない
・なぜかいつも寂しい
・寂しさを消そうと、金銭・精神面で無理をした恋愛をした
・仕事に行くのが苦痛
このような悩みを抱えてきました。

ただ、傾聴やカウンセリングを学ぶなかで、人生で抱える悩みのほとんどは人間関係によるものだと気付きました。
少しずつでが勉強を重ねているうちに、以前よりも随分と生きるのが楽になったなと思います。

「あれ?なんだか今、気持ちが楽かも?」という瞬間を一緒にみつけてみませんか?
keyboard_arrow_up