壬生町教育支援センター「ひばり」
edit最終更新日:2022.11.30
概要 | 様々な理由で学校に行きづらくなった児童生徒が、安心して心を休ませ、自分らしさを見つける場所です。一人ひとりが自分に合った活動ができるように援助しながら、社会的に自立することを目指しています。 |
---|---|
主な支援内容 |
自分の気持ちと相談しながら、何をするか決めて活動できます。 嘉陽が丘ふれあい広場の体育館やグラウンド・テニスコートも使えます。バトミントンや卓球、グランドゴルフやテニス、嘉陽が丘周辺散策…。また、学習も自分の計画で無理のないペースで進められ、学び直しや進学へ向けての学習もできます。教育相談員は、児童生徒が無理をしないように注意しながら、活動や学習を援助します。 |
相談方法 |
|
受付日時 |
月曜~金曜 8時30時~17時 (祝日・年末年始を除く) |
費用 | 無料 |
所在地 | 〒321-0236 栃木県壬生町上稲葉1056-8 |
担当部署 | 壬生町教育委員会 |
HP | https://www.town.mibu.tochigi.jp/docs/2015042200033/ |
電話番号 | (電話/FAX) 0282-82-4114 |
メールアドレス | |
備考 |