障がい者虐待相談・通報・届出窓口(志摩市)

概要 障がい者の虐待の予防と早期発見、及び養護者への支援のための措置等を定めた「障害者虐待防止法」は平成24年10月1日から施行されました。
障がい者虐待を受けたと思われる障がい者を発見した人は、市または県へ速やかに通報しなければならないとされています。
なお通報や届け出をした人の情報は慎重に取り扱われ、職員には守秘義務が課せられます。
また匿名による通報も受け付けています。
主な支援内容 障がい者の虐待に関わる通報や届出、支援などの相談窓口は下記のとおりです。

〇志摩市役所健康福祉部地域福祉課
電話 0599-44-0283

または

〇志摩市障がい者相談支援センターこだま
電話 0599-44-3880
相談方法
  • 電話
受付日時
費用 無料
所在地
担当部署
HP https://www.city.shima.mie.jp/kenko_fukushi/fukushi/syougai/1465190277673.html
電話番号
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up