高次脳機能障害支援拠点機関(栃木県)
edit最終更新日:2022.12.17
| 概要 |
自己や病気等のきっかけで、高次脳機能障がい者となった方の相談所。 |
|---|---|
| 主な支援内容 |
事故や病気などによる脳損傷の後遺症として、記憶や注意、社会的行動障害等により、日常生活や社会生活への適応が困難となった高次脳機能障害者への相談に応じるとともに、高次脳機能障害に関する正しい理解の普及促進や研修会の開催などを行っています。 |
| 相談方法 |
|
| 受付日時 | |
| 費用 | 無料 |
| 所在地 |
〒320-8503 宇都宮市駒生町3337-1 とちぎリハビリテーションセンター内 |
| 担当部署 | 高次脳機能障害支援拠点機関 |
| HP | https://www.pref.tochigi.lg.jp/e05/welfare/shougaisha/fukushi/shougai_soudanmadoguchi.html |
| 電話番号 | 028(623)6114 |
| メールアドレス | |
| 備考 |