浦安市こども家庭支援センター・千葉県女性サポートセンター・配偶者暴力相談支援センター-千葉(浦安)

概要 浦安市こども家庭支援センター
「母子・婦人相談」相談専用電話:047-351-7698
千葉県女性サポートセンター
電話:043-206-8001
相談専用電話:043-206-8002
配偶者暴力相談支援センター(市川健康福祉センター内)
「DV相談」電話:047-377-1199
電話と面接による相談
注記:面接相談は金曜日のみ(要予約)
電話は月曜日から金曜日(祝日を除く)午前9時から午後5時
浦安警察署 生活安全課
電話:047-350-0110(緊急の場合は110番)
男性のための相談窓口
千葉県男女共同参画センター
「男性のための総合相談」専用電話:043-308-3421
毎週火曜日・水曜日、時間は午後4時から午後8時
主な支援内容  DVなどの婦人相談のほか、ひとり親家庭の自立生活支援に関わる相談や経済的自立を支援するための貸し付けなどを行っています。
 DV相談などについて、電話での相談(24時間・無休)や面接相談などを行っています。
また、自立生活支援、保護命令についての相談も行っています。そのほか、「弁護士による法律相談」(月2回)「心とからだの健康相談」(月1回)を実施しています。
 夫婦や恋人同士など、親しいパートナーからの暴力「DV(ドメスティック・バイオレンス)」で悩んでいる方を支援します。身体的・精神的・経済的・性的暴力でお悩みの方、まずはお電話でご相談ください。
 DV相談のほか、犯罪による被害に関することや被害の未然防止に関する相談を行います。
 自分の生き方、家庭や仕事、人間関係、心身の健康などについて、専門の男性相談員がお話を伺います。
カウンセリングをご希望の方は、電話相談の後で予約を受け付けます。
相談方法
  • 対面
  • 電話
受付日時
費用 無料
所在地 〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番2号(文化会館2階)
担当部署 多様性社会推進課
HP https://www.city.urayasu.lg.jp/todokede/danjo/soudan/1001386.html
電話番号 047-712-6803
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up