神川町 DV(ドメスティック・バイオレンス)に関する相談

概要 DV(ドメスティック・バイオレンス)とは、配偶者(元配偶者)や恋人など親密な間柄で振るわれる暴力のことです。
殴る、蹴るなどの身体的な暴力だけでなく、大声でどなる、性的行為を強要する、生活費を渡さないなどの行為もDVです。
ひとりで悩まずご相談ください。

【相談窓口】
・DV相談ナビ
 電話番号:#8008(#はれれば)
 最寄りの都道府県の中核的な相談機関(配偶者暴力相談支援センター)につながります。
 相談時間はその機関の受付時間に準じています。
 一部のIP電話等からはつながりません。

・DV相談+(プラス)
 電話相談
 電話番号:0120-279-889
 受付時間:24時間受付

 インターネットを利用しての相談窓口
 メール相談:24時間受付
 チャット相談:12時~22時
 詳しい情報は、以下の内閣府のホームページをご覧ください。
 https://soudanplus.jp/

・埼玉県婦人相談センターDV相談担当
 電話番号:048-863-6060
 受付時間:月曜日~土曜日 9時30分~20時30分
      日曜日・祝日 9時30分~17時00分
      (年末年始を除く)

・埼玉県男女共同参画推進センター(愛称:With You さいたま)
 電話番号:048-600-3800
 受付時間:月曜日~土曜日 10時00分~20時30分
      (第3木曜日・祝日・年末年始を除く)

・埼玉県北部福祉事務所
 電話番号:0495-22-0101
 受付時間:月曜日~金曜日 9時00分~16時00分
      (祝日・年末年始を除く)

・児玉警察署生活安全課
 電話番号:0495-72-0110
 身の危険を感じるような緊急の場合は、迷わず110番通報してください。
主な支援内容 DVに関する相談
相談方法
  • 対面
  • 電話
受付日時 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、年末年始を除く)
費用 無料
所在地 〒367-0292 埼玉県児玉郡神川町大字植竹909
担当部署 神川町役場 総務課
HP http://www.town.kamikawa.saitama.jp/soshiki/soumu/dv_soudan/3485.html
電話番号 0495-77-2114
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up