芦屋町 DV相談
edit最終更新日:2022.12.30
概要 |
DV(ドメスティック・バイオレンス)とは、配偶者や交際相手から受ける暴力です。 DVには、なぐる、けるなどの身体的な暴力だけでなく、精神的暴力、性的暴力、経済的暴力なども含まれます。 DVは犯罪となる行為をも含む重大な人権侵害です。 どんな理由があっても、暴力は決して許されるものではありません。 パートナーのことがなんとなく怖い、、、そんな時は一人で抱え込まず、ご相談ください。 【相談窓口】 芦屋町役場 福祉課 障がい者・生活支援係 電話:093-223-3530 〔配偶者暴力相談支援センター〕 配偶者暴力相談支援センター 電話:093-201-2820 受付時間:月~金曜日8時30分~17時15分(祝日を除く) 福岡県配偶者からの暴力相談電話 電話:092-663-8724 受付時間:月~金曜日17時~24時、土・日・祝日9時~24時 福岡県女性相談所 電話:092-574-0267 受付時間:月~金曜日8時30分~17時15分(祝日を除く) 〔その他の相談窓口〕 福岡県あすばる女性相談ホットライン 電話:092-584-1266 受付時間:9時~17時 金曜日(祝日を除く)のみ18時~20時30分も可 (8月13日~15日を除く) 男性DV被害者のための相談ホットライン 電話:092-571-1462 受付時間:水・木曜日17時~20時 金曜日12時~16時(祝日を除く) Lgbtの方のDV被害者相談ホットライン 電話:080-2701-5461 受付時間:第2火曜日12時~16時 第4火曜日17時~20時(祝日を除く) 性暴力被害者支援センター・ふくおか 電話:092-409-8100 受付時間:24時間365日(年中無休) 福岡県警察の犯罪被害相談「心のリリーフ・ライン」 電話:092-632-7830 受付時間:月~金曜日9時~17時45分 (祝日、年末年始を除く) DV相談ナビ(内閣府男女共同参画局) https://www.gender.go.jp/policy/no_violence/dv_navi/index.html 電話: #8008 ※全国共通の電話番号で、ご利用には通話料がかかります。 ※PHS、一部のIP電話からはつながりません。 ※案内する情報 配偶者暴力相談支援センター等、全国800箇所の相談窓口の電話番号及び相談受付時間 |
---|---|
主な支援内容 |
DVに関する相談 相談は無料 秘密は守られます。 |
相談方法 |
|
受付日時 |
午前8時30分から午後5時15分まで (土曜日・日曜日・祝日・12月29日から1月3日を除く) |
費用 | 無料 |
所在地 | 〒807-0198 福岡県遠賀郡芦屋町幸町2番20号 |
担当部署 | 芦屋町役場 福祉課 障がい者・生活支援係 |
HP | https://www.town.ashiya.lg.jp/soshiki/14/18270.html |
電話番号 | 093-223-3530 |
メールアドレス | |
備考 |