ニーズのある子ども・育ち応援マップ
edit最終更新日:2023.01.05
概要 |
人間的成長、不安、不適応などの克服のために、自分を信じる力を育て、安心と信頼の体験を得る支えになって個々に応じた支援を目標にしている。 【個人のカウンセリング】 内容:箱庭療法、絵画療法、フォーカシングを応用します。問題解決カウンセリングだけではなく、悩みと上手につきあう方法を身につけて、人間関係に必要な信頼感や共感能力を育てます。 時間:1時間 要予約 電話:053-473-1850 場所:親と子の相談室「こころ」 対象:親、子ども 料金:初回 1時間5,000円、次回より3,000円 【サポートルーム「サンサン」】 内容:1対1の安心感の中で、精神的安定と学習の楽しさを感じてもらいます。親子それぞれのカウンセリングも月1回あります。軽度発達障害の学習対応は、土曜日のみあります。 時間:1回 1時間 場所:親と子の相談室「こころ」 対象:不登校の小学生・中学生・高校生 15名 料金:1回 1時間 2,500円(個別学習指導) 利用制度:所属する学校によっては、サポートルームへの出席日数を学校の出席日数に換算できます 【その他】 ・発達障害の方の相談 (土曜日 1回 1時間 2,500円) ・心理講座「日常生活の心理」開催 火曜日・金曜日 10時半から12時半(利用者 各15名) 受講料 一括支払い10,000円、各回1,500円(テキスト代別) 一期 (4月から9月、10月から3月)8回 ・読書会「こころの旅」開催(心理学的考察) 毎月第1水曜日 10時半から12時半 受講料 各回1,000円(テキスト代別) 参加者 10人 |
---|---|
主な支援内容 |
心理学を活用した地域社会での精神的な支援 箱庭療法、絵画療法、フォーカシングを応用します。問題解決カウンセリングだけではなく、悩みと上手につきあう方法を身につけて、人間関係に必要な信頼感や共感能力を育てます。 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 |
個人のカウンセリング:初回 1時間5,000円、次回より3,000円 サポートルーム「サンサン」:1回1時間 2,500円(個別学習指導) |
所在地 | 〒438-8014 浜松市中区鹿谷町32-2 |
担当部署 | |
HP | https://needs.n-pocket.com/data/kokoro |
電話番号 | 053-473-1850 |
メールアドレス | |
備考 |