邑楽町消費生活センター 消費者問題
edit最終更新日:2023.01.08
概要 |
平成22年4月に消費生活センターを県内町村では初めて設置しました。複雑化した消費者問題に対し、消費者知識の向上や消費者トラブルの未然防止など、総合的な施策を推進しております。 今年度についても、邑楽町第六次総合計画の「誰もが健やかに安心して暮らせるまちづくり」を基本目標に、県消費生活センターと緊密な連携を図り、持続的な取り組みとして本町の重要課題である消費者行政を一層充実させ、より豊かな町民生活の実現を目指してまいります。 |
---|---|
主な支援内容 |
・消費者から商品の購入、消費又は役務(サービス)の利用等で生じた苦情相談 ・消費者被害(製品事故に起因する消費者被害を含む)に関する相談 ・商品や役務の知識、選択、購入方法等に関する相談 ・日常の消費生活のあり方など消費生活全般にわたる相談 ・多重債務の相談 |
相談方法 |
|
受付日時 | 月曜日から金曜日 午前9時から正午、午後1時から午後4時30分(注:祝祭日・年末年始を除く) |
費用 | 無料 |
所在地 | 群馬県邑楽郡邑楽町大字中野2570番地1 |
担当部署 | |
HP | https://www.town.ora.gunma.jp/s031/060/140/010/shohiseikatsu.html |
電話番号 | 0276-47-5047(直通) |
メールアドレス | |
備考 |