済生会熊本福祉相談支援センター
edit最終更新日:2023.01.11
| 概要 | 障がいのある方(お子様)の安心な地域生活、また自立と社会参加の促進を図ることを目的として、面接・訪問・同行等の支援及び関係機関等との調整を行います。 |
|---|---|
| 主な支援内容 |
1.福祉サービスの利用援助 2.社会資源を活用するための支援 3.社会生活力を高めるための支援 4.ピアカウンセリング 5.権利擁護のために必要な援助 6.専門機関の紹介 7.虐待の防止および早期発見のための関係機関との連絡調整 |
| 相談方法 |
|
| 受付日時 | 9:00~17:00 (月曜日~金曜日・年末年始及び祝祭日を除く) |
| 費用 | 無料 |
| 所在地 | |
| 担当部署 | |
| HP | https://sk-fukushi.jp/facility/soudan/ |
| 電話番号 | 096-223-6663 |
| メールアドレス | |
| 備考 |