Sの日記『自然と食べ歩きと孤独と』

週末の貴重なお休み。
1日中籠ってると嫌な事しか考えられないので、外出した。
面倒な気持ちを押し殺して、っていうとめちゃくちゃネガティブだけど行きたい所でも中々気が重いのですよ、めちゃくちゃ暑いし。

ってことで吉祥寺へレッツゴー。
調べたら5、6年前にライブ行って以来みたい。

1つ目の目的地は井の頭公園。
心が疲れてると自然を求めるのは人間の本能かな。
公園内にやたらカフェがあったり、昔懐かしのスワンボートがあったりして、なんだか思ったより独特の場所だっただけど、緑いっぱいですごい落ち着く。
隣接(?)されてる自然公園には動物とか鳥がいっぱいですごい癒された。
特に「リスの小径」ってところで目の前をリスが通るところがあって、あれはたまらんかったです。
暑さにやられて2時間くらいしかいられなかったけど、また涼しい時に行けたら。

そして2つ目の目的食べ歩き。といっても二軒しか行ってないけど。
最近世界の食べ物(特にサンドイッチ)に興味があって、色々食べてみたい欲が爆発してる。
吉祥寺に変わったサンドイッチ食べられるお店があって、そこに行ってみた。
チャイがメインのお店らしいけど、「ワダパオ」っていうインドのサンドイッチがあってそれを食べた。
もう1個変わったフレンチトーストみたいのにも惹かれたけど生憎のソールドアウト。
「ワダパオ」はざっくり言うとスパイスの効いたコロッケバーガーらしい。
コロッケが予想以上にスパイシーで付属の緑のソースを塗るとよりクセ強になって、なかなかおいしかった。

井の頭公園に行った後ブラブラしてると台湾の胡椒餅のお店を発見して、ちょうど小腹も空いてたのでそちらにも行ってみた。
表面カリカリ中もちもちの生地の中に、角切りの豚肉とかが入ってて、台湾版の肉まんなのかな。
これがすごいおいしかった!
表面の生地の2層構造と中の八角と胡椒の効いたお肉のジューシーさが絶の妙で今まで食べた台湾料理で一番好きかも。

そんなこんなで自分的にはかなり充実した時間過ごせた。
その一方で、公園や街中歩いてると、周りの家族連れ、カップル、友人連ればかり目に入って、自分との対比で孤独をすごい感じた。

これが自分にとっての日常だし、動物のかわいさや食べ物のおいしさが勝ってるから平気っちゃ平気なんだけどね。
ただ、感情が鈍化?してるのは結構人間としてまずいんじゃなかろうとも思ってる。
だからこそ、その孤独はしっかり感じなきゃいけないし、そうじゃないといつまでもずっと孤独で終わってく気がする。

と、モヤっとした締め方になったけど、総じて言うとよき休日でした。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up