扶桑町 ひきこもり支援

local_offer
place
概要 「ひきこもり」は病名ではなく、状態を表しています。ひきこもりの状態は人それぞれで、部屋から全く出られず、家族との関わりが失われている人もいれば、自分の買い物は出かけることができる人もいます。ひきこもりになる方の性格や生育環境は様々です。ひきこもりは特別なことではなく、誰にでも起こりうるものです。ご本人やご家族が何か困っていることがあれば、ご相談ください。

【相談窓口】
扶桑町役場 福祉児童課社会福祉グループ
 0587-93-1111
 受付時間:月曜日~金曜日9時~17時

総合相談センターふそう
 0587-81-6061
 受付時間:9時~17時

愛知県精神保健福祉センター
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/seishin-c/soudan-hikikomori.html
●ひきこもり専門電話相談
 052-962-3088

●一般相談電話(メンタルヘルス相談)
 052-962-5377
 受付時間:月曜日~金曜日9時~12時/13時~16時30分

●あいちこころほっとらいん365
 052-951-2881
 受付時間:毎日9時~16時30分

江南保健所
●こころの健康推進グループ
 0587-56-2157
 受付時間:月曜日~金曜日9時~12時/13時~16時30分
主な支援内容 ひきこもりに関することならどんなことでもご相談ください。直接相談に応じ、必要な助言を行うとともに、教育機関、医療機関、相談機関など関係機関と連携し、解決へ向けての具体的な支援方法を一緒に考えていきましょう。まずはお電話をお待ちしております。
相談方法
  • 対面
  • 電話
受付日時 月曜日~金曜日9時~17時
費用 無料
所在地 〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字天道330
担当部署 健康福祉部福祉児童課社会福祉グループ
HP https://www.town.fuso.lg.jp/kenkou/1001970/1001978.html
電話番号 0587-93-1111
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up