矢巾町地域包括支援センター
edit最終更新日:2023.01.18
概要 |
矢巾町地域包括支援センターは、主に高齢者とその家族のみなさんが住み慣れた地域で自分らしく最期まで生活を続けていくための支援(地域包括ケア)を行っています。主任ケアマネジャー・社会福祉士・保健師などの専門家が配置されており、それぞれの専門性を活かしながら、互いに連携をとりながら「チームやはば」として総合的に個人や家族、地域の幸福づくりのお手伝いをしています。 特に矢巾町は、認知症の人と家族の生活支援に力を入れており認知症地域支援推進員も2名配置しています。 |
---|---|
主な支援内容 |
こんなことで困ったら… 介護のこと 健康のこと お金や財産のこと 家族のこと 高齢者のこと などなど このほかにも、高齢者に関する相談や、悩みを受け付けます! |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 |
〒028-3614 岩手県紫波郡矢巾町又兵ェ新田5-335 |
担当部署 | |
HP | https://www.ccnansyou.com/floor1/yahaba-shiencenter.html |
電話番号 | 019-611-2855 |
メールアドレス | otasuke007@jupiter.ocn.ne.jp |
備考 |