河内町 障害者福祉に関する相談

概要 茨城県福祉相談センター
・身体障害者の相談(身体障害者更生相談所)
 身体障害者の社会参加と自立を図るため、身体障害者手帳、補装具、自立支援医療(更生医療)、生活、施設利用などの相談・判定を行っています。
・知的障害者の相談(知的障害者更生相談所)
 知的障害者の社会参加と自立を図るため、療育手帳、生活、就労、年金、施設利用などの相談・判定を行っています。
住所:水戸市水府町864-16
電話番号:029-221-4150 / ファックス番号:029-221-4536
http://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/fukusise/fukuso/index.html

茨城県精神保健福祉センター
精神保健福祉に関する知識の普及・啓発を行うほか、精神保健相談や診療を行っております。また、不登校や摂食障害などの思春期相談のほか、アルコール依存症や薬物依存症に関する相談も受け付けています。
※相談は原則として予約制です。
住所:水戸市笠原町993-2
電話番号:029-243-2971 / ファックス番号:029-244-6555
http://www.pref.ibaraki.jp/soshiki/hokenfukushi/seiho/

茨城県難病相談・支援センター
難病に悩む方々からの相談をお受けしています。
住所:稲敷郡阿見町阿見4733
電話番号:029-840-2838 / ファックス番号:029-840-2836
http://www.nanbyou.org/

茨城県発達障害者支援センター
社会福祉士や臨床心理士などの資格を持つ職員が自閉症やアスペルガー症候群、学習障害、注意欠陥・多動性障害などの発達障害のある方への相談支援を行っています。
※相談日時:月曜~金曜日
 午前9時から午後5時まで(祝祭日・年末年始を除く)
住所:茨城町小幡北山2766-37
電話番号:029-219-1222 / ファックス番号:029-292-5535
http://www.umenosato-ainoie.org/%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E6%89%80%E7%B4%B9%E4%BB%8B/%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E7%99%BA%E9%81%94%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/

その他相談窓口はホームページをご覧ください。
http://www.town.ibaraki-kawachi.lg.jp/page/page000413.html
主な支援内容 障がい者福祉に関する相談受付
相談方法
  • 対面
  • 電話
受付日時
費用 無料
所在地
担当部署 河内町役場 福祉課
HP http://www.town.ibaraki-kawachi.lg.jp/sp/page/page000413.html
電話番号 0297-84-6981
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up