宜野湾市 法律相談、行政相談及び一般相談

概要 〔市民相談窓口のご案内〕
生活安全課では、宜野湾市民を対象に、生活全般や消費生活にかかる問題、法律相談等を行っております。相談は無料となっており、秘密は厳守致します。お気軽にお電話ください。
場所:宜野湾市役所、別館2階、生活安全課

【各種相談窓口】
市民相談
相談内容:生活全般にかかる問題について
相談日時:毎週月~金曜日、午前10時~午後4時
     (正午~午後1時を除く)
問合せ先:生活安全課(893-4136)

消費生活相談
相談内容:訪問販売・契約のトラブル、
     借金問題等について
相談日時:毎週月~金曜日、午前10時~午後4時
     (正午~午後1時を除く)
問合せ先:宜野湾市消費生活センター(893-4135)
〇下記機関でも相談を行っております。お急ぎの方はご利用ください。

 沖縄県消費生活センター 863-9214
 午前10~午後4時(正午~午後1時を除く)


無料法律相談(弁護士・司法書士)
相談内容:土地、相続、金銭貸借など、
     法律全般の問題について
相談日時:毎月第1、3、4、5週 水曜日
      午後1時30分~午後4時00分
     毎月第2週、水曜日
      午後1時30分~午後4時30分
     毎週金曜日
      午後1時30分~午後3時30分
問合せ先等:生活安全課(893-4136)
事前予約が必要です。
注意:新型コロナウイルス感染症拡大に係る緊急事態宣言等の発出により、電話での相談となる場合もございます。
〇下記機関でも相談を行っております。お急ぎの方はご利用ください。

 法テラス 050-3383-5533

 高齢者無料法律相談 070-5413-3691
 毎週水曜日、午後1時~4時


不動産無料相談(宜野湾・中城地区宅建業者会)
相談内容:不動産取引について
相談日時:毎月第4火曜日、午後1時30分~午後3時30分
問合せ先等:生活安全課(893-4136)
事前予約が必要です。
注意:新型コロナウイルス感染症拡大に係る緊急事態宣言等の発出により、電話での相談や中止となる場合もございます。


宜野湾市定例行政相談会(行政相談委員)
相談内容:税金、年金、社会福祉、バス、バリアフリー、
     道路補強、勤務条件、労災等について
相談日時:毎月第4木曜日、午後2時~午後4時
問合せ先:生活安全課(893-4136)
先着順となります
注意:新型コロナウイルス感染症拡大に係る緊急事態宣言等の発出により、電話での相談や中止となる場合もございます。
〇下記機関でも相談を行っております。お急ぎの方はご利用ください。

 きくみみ沖縄 0570-090110
 受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで
 注意:一部のIP電話では、利用できない場合もあります。
 その場合は、098-867-1100におかけください。

 暮らしの総合行政相談所 836-4910
 平日午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)


その他の相談窓口についてはホームページでご確認ください。
https://www.city.ginowan.lg.jp/soshiki/keizai/5/1/9188.html
主な支援内容 弁護士・司法書士による法律問題に関する相談受付
相談方法
  • 対面
受付日時
費用 無料
所在地 〒901-2710
沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1
担当部署 宜野湾市役所 生活安全課 市民・安全係
HP https://www.city.ginowan.lg.jp/soshiki/keizai/5/1/9188.html
電話番号 098-893-4136
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up