地域包括支援センター(愛称 まるけあ)
edit最終更新日:2023.02.06
| 概要 |
地域包括支援センターは、高齢者のみなさんが、住み慣れた地域でいつまでも安心して生活できるよう、介護・保健・医療・福祉サービスなどを一体的に支援するために設けられています。(静岡市では社会福祉法人や民間企業などに委託しています。) |
|---|---|
| 主な支援内容 | センター職員は、保健師、社会福祉士、主任介護支援専門員などで構成されています。それぞれの専門分野を持ち、互いに連携を取りながら「チーム」として総合的に支援しています。 |
| 相談方法 |
|
| 受付日時 | |
| 費用 | 無料 |
| 所在地 |
静岡市役所 保健福祉長寿局 地域包括ケア推進本部 〒420-8602 静岡市葵区追手町5番1号 |
| 担当部署 | 静岡市役所 保健福祉長寿局 地域包括ケア推進本部 |
| HP | https://marucare.net/report-center-1904 |
| 電話番号 | 054-221-1575 |
| メールアドレス | chiikikea@city.shizuoka.lg.jp |
| 備考 |