大府市 メンタルヘルス相談

概要 おかしいと感じたら・・・とにかく早めの対応を!
体調の異変は、「ストレスがたまっているよ」という、疲れたこころからの警告。早い段階で異常に気づき、早めに対応し、適切な治療を受ければ、軽症のうちに回復することができます。
しかしサインに気づかなかったり、無視していると、うつ病をはじめとする本格的なこころの病気を発症することになります。
いつもとは違う状態に気づいたら、できるだけ早めに治療や相談をすることが大切です。

【相談窓口】
・大府市保健センター(健康増進課) 電話:0562-47-8000
・障がい者相談支援センター 電話:0562-48-3011
・知多保健所 電話:0562-32-6211
・愛知県精神保健福祉センター
 あいちこころのほっとライン365 電話:052-951-2881
・こころの健康相談統一ダイヤル 電話:0570-064-556
・よりそいホットライン 電話:0120-279-338
 ※050で始まるIP電話やLINE Outからは
 050-3655-0279(24時間対応)におかけ下さい。
・あいちこころのサポート相談
 Twitter ID:@aichi_soudan
 Facebook ID:@aichi.soudan
 LINE ID:@aichi_soudan

・大府市ふれ愛サポートセンター スピカ(障がい者相談支援センター)
 https://www.city.obu.aichi.jp/shisetsu/kenko_fukushi/fukushi/1005162.html
・知多保健所
 http://www.pref.aichi.jp/0000017925.html
・あいちこころのほっとライン365
 http://www.pref.aichi.jp/shogai/kokoro/taisaku/advice.html
・まもろうよ こころ(厚生労働省特設サイト)
 (こころの健康相談統一ダイヤル 、よりそいホットライン )
 https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
・あいちこころのサポート相談
 https://www.pref.aichi.jp/soshiki/imu/kokoronosapo-to-line.html
主な支援内容 こころの悩み・不安や体調不良の心配について独りで悩まれているとき、身近な人の不調に気づかれたときはご相談ください。あなたの悩みや不安を一緒に考えさせていただきます。
相談方法
  • 電話
  • LINE・チャット
  • その他
受付日時
費用 無料
所在地
担当部署 大府市役所 健康未来部 健康増進課
HP https://www.city.obu.aichi.jp/sodan/1006182.html
電話番号 0562-47-8000
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up