(町田市)子どもの悩み相談
edit最終更新日:2023.03.01
概要 |
町田市教育相談(町田市教育センター) 市内の、年長から18歳までのお子さんの様々な問題についてご相談に応じます。 〇いじめ110番 町田市教育委員会指導課 市内の公立小・中学校のいじめに関するご相談 月曜から金曜日まで 午前8時30分から午後5時まで 電話:042-724-2867 〇いじめ相談ホットライン 東京都教育相談センター 都内のいじめに関する相談専用電話です。24時間体制 祝日、年末年始を含む ・東京都教育相談センター:03-3360-8008 ・いじめ相談ホットライン:03-5331-8288 〇子どもの人権 SOSミニレター いじめ等に関する子どもからの相談に、手紙や電話で人権擁護委員等が対応 ・手紙(通年) 宛先:千代田区九段南1-1-15九段第2合同庁舎東京法務局人権擁護部 ・電話での相談 月曜から金曜日まで 午前8時30分から午後5時 電話:0120-007-110(通話料無料) |
---|---|
主な支援内容 |
【来所相談】 月曜から金曜日まで、第一・三土曜日 午前8時30分から正午まで、午後1時から午後5時まで 電話:042-792-6546 【電話相談】 月曜日・水曜日・金曜日 午前9時から正午まで、午後1時から午後4時まで 電話:042-792-6548 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 | 町田市木曽東 3-1-3 |
担当部署 | 町田市教育センター |
HP | https://kosodate-machida.tokyo.jp/soshiki/5/6/448.html |
電話番号 | 来所相談:042-792-6546、 電話相談:042-792-6548 |
メールアドレス | |
備考 |