活動実績
- チャット相談対応数49件
- 掲示板相談対応数93件
- Zoom相談対応数1件
- 交換日記コメント数0件
- コラム投稿数48件
相談キーワード
基本的に、どんなお悩みでもご対応できると思いますが、一応、これまでにご対応させて頂いたカテゴリや、相談可能な特殊なカテゴリについて記させて頂きます。
【心の悩み】
うつ病やその他精神病、不眠症、性の悩み、自信が持てない、人に心を開けない、人付き合いがうまくできない、燃え尽き症候群、将来の不安、やりたいことが分からない、頑張りたいのに頑張れない
【人生全般の悩み】
仕事、夢、自己実現、哲学、スピリチュアル、宗教、社会
【家庭の悩み】
両親不仲、虐待・DV、育児、家事炊事、引越し・転勤
【異性・同性関係の悩み】
恋愛、結婚、離婚、不倫・浮気、セクマイ
プロフィール
こんにちは😀
タカミチと申します。
アイコンはうちの3にゃんが定期的に入れ替わります🐈🐈🐈
◇◆◇◆【近況報告】◇◆◇◆
2025年9月に約2年半ぶりにココトモにカムバックしました。
改めてよろしくお願いいたします!
2023年1月にメンタル系作家を目指すと報告してココトモを休止し、個人ブログ⇒noteと移り、人生論を執筆していました。
それが紆余曲折を経て。。。
漫画家を目指すことになりました!笑
ジャンプ+での連載を目指していますが、コラムでもたまに人生論漫画を描いてみたいと思っています。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ココトモを離れた2年半、本当に色々ありました。
精神的に一回り成長できたと思いますので、相談員活動に活かしていきたいと思っています。
僕は基本的に仏教や禅の教えを中心に、西洋哲学も取り入れつつ「悩みを克服し、自分らしい生き方」を見つけるための方法を提案してきました。
あなたらしさ、分かりますか?
悩みの解決とは、本当に難しいです。
なぜなら、100人居れば100通りの生き方があるからです。
微妙な価値観の違いから、何が悩みの解決に繋がるかは、その人に丁寧に聴いて探っていくしかありません。
これをすれば解決できる、という分かりやすいテンプレートが無い。
というか、その人をテンプレートに当てはめるのは失礼だと感じます。
もちろん性格の傾向というのはありますが、それでもその人独自の視点から生まれた、他の人からすれば突拍子もないことが解決策になったりします。
なので、相談員とは基本的に傾聴して寄り添い、その人が気づきを得るきっかけの種を撒くことが役割なのかもしれませんね。
基本、緩い感じで接しておりますので、もし「的確なアドバイスも欲しい!」と思われたらお気軽におっしゃってください!
僕の脳内の本棚から検索してお答えいたします!
コラムも精力的に書いていきますので、ぜひ読んでいただければ嬉しいです!
【気を付けている事】
ご相談者様が伝えたい事を、行間を含めてよく読んで理解し、共感したことから何が一番伝えるべき事か熟考してお返事させていただいてます。「じっくりご相談者様と二人三脚で、解決のらせん階段を上がる事」を目標としております。
僕のお返事で1%でも心に晴やかさが戻れば嬉しいですが、「ちょっと望んだ感じと違うなぁ」と感じられたら、遠慮なく「相談終わらせて!」とお知らせください。(2週間経てば自動的にクローズしますので放置されても大丈夫です)
【掲示板相談について】
極力ご相談者様からのお返事に返すようにしておりますが、日が経つにつれて他のご相談にあたる中で忘れてしまうこともあります。
その時に、まだ僕に聞きたいことがございましたら、指名にてチャット相談にご投稿いただけましたら快くご対応させていただきます。
今日も9歳の暴君(娘)に虐げられながら、みなさんに笑顔をお届出来ればと思います!
好きなこと・趣味
好きなことは漫画やイラストを描くことですが、趣味と言われると困ってしまいます😅
なぜなら結婚してこの10年、仕事と子育て、家事に追われて、全ての趣味をする時間がほぼ無いからです笑
1000冊あった漫画も全て売りましたし、ゲームやサーフボード(海の街出身なので)なども全て手放しました。
身軽になるほど心も軽くなることに気づいたので、うちには最低限のものしかありません。
ミニマリストってやつでしょうか。
イラストや漫画すら時間が取りにくいので、今は緩やかに夢を追いかけています。
その代わり、仏教や神道関係の本はそこそこあるので、禅が趣味かも知れませんね!(坊さんかい)
メッセージ
仏教や禅の教えを中心に、西洋哲学も取り入れつつ「悩みを克服し、自分らしい生き方」を見つけるための方法を、丁寧な傾聴の中でさりげなく提案します。
どんな感じかは、ぜひコラムを読んでみてくださいね!