宍粟市 ひきこもりの居場所「歩歩」
edit最終更新日:2023.03.04
概要 |
ひきこもりの居場所「歩歩(ぽぽ)」は、令和4年度宍粟市ひきこもりサポート業務を委託した事業所です。 開所日・時間: 火曜日から土曜日 9時30分から15時30分 (祝日、振替休日、年末年始を除く) 毎月最終土曜日 14時から20時 http://www.city.shiso.lg.jp/material/files/group/83/R4hikikomorichirashi.pdf 【ひきこもりの相談】 住所: 〒671-2572 宍粟市山崎町庄能27番地(2階) 電話:090-3614-0442 メール:soudan@npohimawarinoie.net 【ひきこもり電子居場所】 開設日:毎月第2土曜日の午後3時30分から午後5時30分まで 電子媒体(オンライン会議アプリ)を活用した居場所を開設 歩歩ねっと(オンライン居場所)チラシ http://www.city.shiso.lg.jp/material/files/group/83/poponet_chirashi.pdf |
---|---|
主な支援内容 |
ひきこもりの居場所「歩歩(ぽぽ)」は、ひきこもり当事者やその家族、学校不登校や中途退学で自宅にいる人などが気軽に過ごせる場所です。一人で過ごしたり、誰かと話したり、思い思いの時間を過ごすことができます。ピアサポーターも待っています。 開所中には、ひきこもりに関する相談窓口を開設しています。電話や来所のほか、職員が訪問して相談ができます。 |
相談方法 |
|
受付日時 |
火曜日から土曜日 9時30分から15時30分 (祝日、振替休日、年末年始を除く) 毎月最終土曜日 14時から20時 |
費用 | 無料 |
所在地 |
〒671-2572 宍粟市山崎町庄能27番地(2階) |
担当部署 | ひきこもりの居場所「歩歩」 |
HP | http://www.city.shiso.lg.jp/soshiki/kenkofukushi/fukushisodan_ka/tantojoho/hikikomorinikannsurukoto/11789.html |
電話番号 | 090-3614-0442 |
メールアドレス | soudan@npohimawarinoie.net |
備考 |