兵庫県社会福祉協議会 ひょうご若年性認知症支援センター
edit最終更新日:2023.03.16
概要 | 認知症は高齢者に多い病気ですが、年齢が若くても発症することがあります。65 歳未満で発症した認知症を「若年性認知症」といいます。高齢になって発症された認知症の方と違う状況にあるために、ひょうご若年性認知症支援センターは専門の相談機関として設置されました。 |
---|---|
主な支援内容 | 若年性認知症専門の相談員による相談受付 |
相談方法 |
|
受付日時 |
月~金曜日 9:00~12:00 / 13:00~16:00 (年末年始・土・日・祝日を除く) |
費用 | 無料 |
所在地 |
〒651-0062 神戸市中央区坂口通2丁目1-1 兵庫県福祉センター内 兵庫県社会福祉協議会 |
担当部署 | ひょうご若年性認知症支援センター |
HP | http://www.hyogo-wel.or.jp/public/jakunen.php |
電話番号 | 078-242-0601 |
メールアドレス | |
備考 | ※担当ケアマネジャーさんや地域包括支援センター等からの相談もお受けします。 |