福山市 こども・青少年の相談窓口
edit最終更新日:2023.03.22
概要 |
〔妊娠・出産,子育てに関する相談〕 ・福山ネウボラ相談窓口「あのね」あのねキッズコム 084-932-7233 火~日 10時00分~18時00分 (年末年始を除く) 休館日:月(祝日の場合は翌日) ・あのねふくやま 084-928-1357 月~金 8時30分~17時15分 (祝日,年末年始12月29日~1月3日を除く) ・あのね松永支所 084-930-0422 月~金 8時30分~17時15分 (祝日,年末年始12月29日~1月3日を除く) ・あのね北部支所 084-976-1218 月~金 8時30分~17時15分 (祝日,年末年始12月29日~1月3日を除く) ・あのね東部支所 084-940-2583 月~金 8時30分~17時15分 (祝日,年末年始12月29日~1月3日を除く) ・あのね神辺支所 084-962-5056 月~金 8時30分~17時15分 (祝日,年末年始12月29日~1月3日を除く) ・あのね伊勢丘こども園 084-940-6655 月~土8時30分~17時00分(祝日,年末年始を除く) ・あのね水呑立正保育所 084-956-1630 月~土8時30分~17時00分(祝日,年末年始を除く) ・あのね附属こども園 084-925-2621 月~土8時30分~17時00分(祝日,年末年始を除く) ・あのね柳津保育所 084-933-4224 月~土8時30分~17時00分(祝日,年末年始を除く) ・あのね新市保育所 0847-52-5580 月~土8時30分~17時00分(祝日,年末年始を除く) ・あのね神辺保育所 084-963-0093 月~土8時30分~17時00分(祝日,年末年始を除く) ・あのねぬまくま 084-987-1121 第1~4木 10時00分~15時00分(祝日,年末年始を除く) 〔ひとり親家庭に関する相談・子どもの虐待に関する相談〕 ひとり親家庭相談・児童相談(福山市ネウボラ推進課) 084-928-1053/084-928-1258 月~金 8時30分~17時15分 (祝日,年末年始12月29日~1月3日を除く) 〔18歳未満児童の子育て,非行,いじめなどに関する相談・子どもの虐待に関する相談〕 児童相談(広島県東部こども家庭センター)084-951-2340 児童相談所全国共通3桁ダイヤル 189 月~金 8時30分~17時15分 (祝日,年末年始12月29日~1月3日を除く) 緊急の通告は24時間対応 〔子ども(就学前)の発達に関する相談〕 子どもの発達相談(相談・医療:予約制) *保育所(園)やこども園などからの紹介が必要です。 (こども発達支援センター) 084-928-1351 月~金 8時30分~17時15分 (祝日,年末年始12月29日~1月3日を除く) 就学後も当センターに受診歴があれば,小学6年生まで受診できます。 〔子ども(小学生以上)の発達に関する相談〕 子どもの発達相談(予約制) (福山市障がい者基幹相談支援センター「クローバー」) 084-973-0968/Fax 084-926-7111 9時00分~17時00分(日,祝日,年末年始を除く) 〔子育てに関する講座,相談(情報提供)〕 ・各コミュニティセンター・館,公民館,交流館 コミュニティセンター・館,公民館,交流館 月~金 8時30分~17時00分 土 8時30分~12時15分 (祝日,年末年始を除く) *コミュニティセンター・館では生活全般の相談も受け付けています。 ・福山市人権・生涯学習課 084-928-1243 月~金 8時30分~17時15分 (祝日,年末年始12月29日~1月3日を除く) ・福山市中部地域振興課 084-932-7265 月~金 8時30分~17時15分 (祝日,年末年始12月29日~1月3日を除く) ・福山市南部地域振興課 084-980-7714 月~金 8時30分~17時15分 (祝日,年末年始12月29日~1月3日を除く) ・福山市松永地域振興課 084-934-5443 月~金 8時30分~17時15分 (祝日,年末年始12月29日~1月3日を除く) ・福山市北部地域振興課 084-976-9460 月~金 8時30分~17時15分 (祝日,年末年始12月29日~1月3日を除く) ・福山市東部地域振興課 084-940-2574 月~金 8時30分~17時15分 (祝日,年末年始12月29日~1月3日を除く) ・福山市神辺地域振興課 084-962-5026 月~金 8時30分~17時15分 (祝日,年末年始12月29日~1月3日を除く) 〔学校教育に関する相談〕 学校教育全般相談 (福山市教育委員会学びづくり課) 084-928-1275 月~金 8時30分~17時15分 (祝日,年末年始12月29日~1月3日を除く) 〔不登校や子育てなどさまざまな教育問題の相談〕 教育相談(福山市教育相談センター) 084-924-5556/0120-874-783 月~金 10時00分~15時00分(祝日,年末年始を除く) 〔青少年の非行や問題行動に関する相談〕 少年相談(予約制) (福山市青少年・女性活躍推進課(青少年センター)) 084-928-1046 月~金 8時30分~17時15分 (祝日,年末年始12月29日~1月3日を除く) 〔非行,友人関係,親子関係,学校問題,犯罪被害など,少年に関する相談〕 ・少年サポートセンターふくやま(広島県警察) 084-925-7011 月~金 10時00分~18時00分(祝日,年末年始を除く) ・ヤングテレホン広島(広島県警察) 082-228-3993 24時間受付 |
---|---|
主な支援内容 | こども・青少年に関する様々な問題や教育などに関する相談受付 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 | |
担当部署 | |
HP | https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/kenkosuishin/217750.html#kodomo |
電話番号 | |
メールアドレス | |
備考 |