安芸高田市地域包括支援センター
edit最終更新日:2023.03.27
概要 |
地域包括支援センターは、地域で暮らす高齢者のみなさんを、介護、福祉、健康、医療などさまざまな面から総合的に支えるために平成18年4月に設けられました。みなさんがいつまでも健やかに住み慣れた地域で生活していけるよう地域包括支援センターを積極的にご利用ください! ・安芸高田市地域包括支援センター 安芸高田市吉田町常友1564-2 0826-47-1132 ※地域包括支援センターのほか、下記の在宅介護支援センターでも相談を受け付けています。 ・在宅介護支援センター 百楽荘 安芸高田市吉田町吉田527-7 0826-42-4112 ・吉田町在宅介護支援センター JA吉田総合病院 安芸高田市吉田町吉田3666 0826-42-5388 ・八千代町在宅介護支援センター レークサイド土師 安芸高田市八千代町土師2251-1 0826-52-3833 ・高美園在宅介護支援センター 安芸高田市高宮町原田10380-1 0826-57-1260 ・在宅介護支援センター甲田 安芸高田市甲田町下小原3363 0826-45-7777 ・向原在宅介護支援センター 安芸高田市向原町坂287-1 0826-46-5500 |
---|---|
主な支援内容 | 地域包括支援センターでは、保健師、主任ケアマネジャー、社会福祉士などが中心となって高齢者のみなさんの支援を行います。それぞれ専門分野の仕事だけを行うのではなく、互いに連携を取りながら「チーム」として総合的にみなさんを支えます。 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 | 安芸高田市吉田町常友1564-2 安芸高田市保健センター内 |
担当部署 | 安芸高田市地域包括支援センター |
HP | https://www.akitakata.jp/ja/shisei/section/syakaihukusi/koureisya/ |
電話番号 | 0826-47-1132 |
メールアドレス | |
備考 |