西宮市 不登校についてのご相談・支援

概要 不登校についてのご相談・支援の案内
主な支援内容 不登校といっても、それぞれ事情は異なり理由が分からない場合が多いです。
まずは、ご家庭でお子さんの状況に応じて受け止め、今後の対策を考えていきましょう。
小・中・義務教育学校では、担任や養護教諭のほかに定期的に訪問するスクールカウンセラーと相談ができます。
高校生の場合は、自立に向けて将来像が具体的になっていく時期でもあり、お子さん自身が納得の
いく選択ができるようにサポートしたいものです。そのためにも、お子さんと十分にコミュニケーションをとりながら、学習、活動、就労その他関心のある方面について情報収集をしたり、相談をしたりしてみましょう。
こども未来センターでは不登校や教育に関する相談に応じていますので、ご家庭だけで抱えずお気軽にご相談ください。電話は0798-65-1881です。
電話相談をはじめ、来所相談にてじっくりお話を伺いながら、今後の方向性を一緒に考えます。
相談方法
  • 対面
  • 電話
受付日時
費用 無料
所在地
担当部署
HP https://www.nishi.or.jp/smph/kosodate/kodomomiraicenter/soudanshien/hutoukou_shien/chiiki_0865353190822.html
電話番号 0798-65-1881
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up