佐賀市 犯罪被害者等支援(相談窓口等)
edit最終更新日:2023.04.12
概要 |
犯罪被害者やその家族の多くは、生命、身体、財産と言った直接的な被害だけでなく、被害後に生じる2次的被害と言われる精神的なショックや周囲の人々の配慮に欠けた対応によるストレス等、さまざまな問題に苦しめられています。 佐賀市では、佐賀市犯罪被害者等支援条例(平成29年10月1日施行)に基づき、総合相談窓口を生活安全課に設置し、関係機関等と連携を図りながら、犯罪被害者等に対し、状況に応じた適切な支援を行っていきます。まずは、ひとりで悩まずにご相談ください。 佐賀市市民生活部生活安全課交通安全・防犯係 電話:0952-40-7012 時間:月曜日~金曜日(年末年始祝日除く)9:00~17:00 〔その他の犯罪被害者等相談窓口〕 民間支援団体の相談窓口 NPO法人被害者支援ネットワーク佐賀VOISS (佐賀県公安委員会指定 犯罪被害者等早期援助団体) 犯罪被害者やそのご家族の日常生活や立ち直りに関する相談 裁判所や病院、警察等への付き添い 裁判傍聴等の支援 電話:0952-33-2110 時間:月曜日~金曜日(年末年始祝日除く)10:00~17:00 警察の相談窓口 警察相談室 警察に関する相談 電話:0952-26-9110 または#9110 時間:24時間受付 |
---|---|
主な支援内容 |
犯罪被害者やそのご家族の支援に関する相談受付 各種支援制度や関係機関の紹介 |
相談方法 |
|
受付日時 | 月曜日~金曜日(年末年始祝日除く)9:00~17:00 |
費用 | 無料 |
所在地 |
〒840-0801 佐賀市駅前中央一丁目8番32号 iスクエアビル1階 |
担当部署 | 佐賀市 市民生活部生活安全課交通安全・防犯係 |
HP | https://www.city.saga.lg.jp/main/36192.html |
電話番号 | 0952-40-7012 |
メールアドレス | |
備考 |