北名古屋市 子ども・子育て・教育に関する相談
edit最終更新日:2023.04.13
概要 |
いきいき広場では、子どもや子育てについての相談窓口を設けています。お気軽にご相談ください。 子育てコンシェルジュ 就学前のお子さんの預け先に関する情報の提供や保護者の相談に応じ、保育園・幼稚園・小規模保育所・認可外保育所のほか、保育園一時保育・幼稚園一時預かり事業等についての情報を提供しています。ご家庭のニーズに応じて必要な支援が利用できるようにお手伝いしています。 問合せ:児童課 https://www.city.kitanagoya.lg.jp/jidou/1500112.php 家庭・児童相談 とき:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで ところ:家庭支援課(東庁舎分館) 問合せ:家庭支援課 https://www.city.kitanagoya.lg.jp/katei/0900002.php 母子・父子自立支援相談 とき:月曜日から金曜日 午前9時から午後5時まで ところ:家庭支援課(東庁舎分館) 問合せ:家庭支援課 子ども・若者総合相談 悩みや問題を抱えているあなたや保護者、そしてご家族の方へ、「ひとり・家庭内」で悩まないで、まずはご相談ください。お話するだけでも一歩を踏み出すきっかけになります。必要に応じて関係機関との連携も行います。 とき:月曜日から金曜日 午前9時から午後5時15分まで ところ:青少年センター(東庁舎分館) 問合せ:家庭支援課 青少年センター https://www.city.kitanagoya.lg.jp/katei/inq.php ※電話での相談可 保護司による相談 薬物乱用・非行・家庭内暴力・ひきこもり・不登校の相談に保護司が応じます。 とき:月曜日・水曜日・金曜日 午前10時から午後4時まで ところ:西春日井更生保護サポートセンター(西庁舎) 問合せ:西春日井更生保護サポートセンター (電話:080-2648-0809) ※電話での相談可 子どもに関する電話相談 子ども・家庭110番 https://www.city.kitanagoya.lg.jp/other/2900122.php 児童虐待相談 https://www.city.kitanagoya.lg.jp/other/2900123.php 教育相談 https://www.city.kitanagoya.lg.jp/other/2900124.php 家庭教育相談 https://www.city.kitanagoya.lg.jp/other/2900125.php ヤングケアラーに関する相談 https://www.city.kitanagoya.lg.jp/katei/0900029.php |
---|---|
主な支援内容 | 子ども・子育て・教育に関する相談受付 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 | |
担当部署 | |
HP | https://www.city.kitanagoya.lg.jp/other/2900120.php#seishounen_soudan |
電話番号 | |
メールアドレス | |
備考 |