神奈川県立総合教育センター 中高生SNS相談@かながわ

概要 神奈川県立総合教育センターでは、平成30年度から開始した「SNSいじめ相談@かながわ」を、令和5年度より「中高生SNS相談@かながわ」とリニューアルし、実施します。

ただし、次の期間は毎日実施
令和5年5月8日~令和5年5月12日(18時~21時)
令和5年8月21日~令和5年9月2日(18時~21時)
令和6年1月6日~令和6年1月10日(18時~21時)

対象生徒
県内(県立・市町村立・国立・私立)の高等学校、中学校、中等教育学校、特別支援学校(中学部、高等部)、義務教育学校(7年~9年)の生徒約44万人

実施概要
<事前登録>
相談窓口につながるLINEの二次元コードを記載した次のチラシを学校に送付し、生徒に配付しましたのでご確認ください。


※LINEを使用しない生徒は、「24時間子どもSOSダイヤル」をご利用ください。
電話番号 0120-0-78310 または 0466-81-8111
https://pen-kanagawa.ed.jp/edu-ctr/sodan/sos.html
主な支援内容 無料通信アプリ「LINE」を活用し、中高生からのいじめを含めた様々な悩みに関する相談を受け付けます。
専門の相談員が、生徒の相談に応じます。
相談方法
  • LINE・チャット
受付日時 月曜日・水曜日・金曜日 18時~21時
※12月29日~1月3日除く
費用 無料
所在地
担当部署 神奈川県立総合教育センター
HP https://pen-kanagawa.ed.jp/edu-ctr/sodan/snsijime.html
電話番号
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up