静岡市ひきこもり地域支援センター「Dan Dan (だんだん)しずおか」
edit最終更新日:2023.04.21
概要 | 「Dan Dan しずおか」では、電話相談や面接相談(要予約)での助言・情報提供の他、訪問支援、本人の居場所活動、家族教室などの支援メニューを用意しています。 |
---|---|
主な支援内容 |
関係機関等とも連携を図りながら、相談者とともに、一歩ずつ「だんだん」と社会参加に向けての糸口を探ります。 ひきこもりでお悩みの方、ご相談ください。 ◯電話相談 ◯面接相談(要予約) ◯訪問支援 ◯家族教室 ◯当事者の居場所づくり ◯講演会・講座の開催など |
相談方法 |
|
受付日時 |
火~土曜日 9:00~17:00 国民の祝日・休日、年末年始(12月28日~1月3日)を除きます。 ◆開設日時は、南部図書館の開館日時と異なりますので、ご注意ください。 なお、南部図書館の休館日と重なったときは、原則として電話での対応となります。 ◆面談は予約制で、原則1時間以内です。 |
費用 | 無料 |
所在地 |
市立南部図書館2階 静岡市駿河区南八幡町3番1号 |
担当部署 | 子ども未来局 青少年育成課 子ども若者相談センター |
HP | https://www.city.shizuoka.lg.jp/626_000113.html |
電話番号 | 054-260-7755 |
メールアドレス | |
備考 |