妊娠・出産に関する相談窓口
edit最終更新日:2023.05.31
概要 |
妊娠・出産に関する相談を、窓口や電話でお受けしています 子育て世代包括支援センター 妊娠期から子育て期にわたるまでの母子保健や育児に関する相談に対応します。 保健福祉総務課 市役所1階A18番窓口 電話番号:028-632-2941 平石地区市民センター 電話番号:028-661-2369 富屋地区市民センター 電話番号:028-665-3698 姿川地区市民センター 電話番号:028-645-4535 河内地区市民センター 電話番号:028-671-3205 相談時間は、祝日年末年始を除く 月曜日から金曜日の午前9時から正午、午後1時から午後4時までになります。 子ども総合相談 市役所2階 子ども総合相談 子ども家庭課内(D-13窓口) 028-632-2525(にこにこ) 祝日・休日および年末年始を除く毎日 月曜日から金曜日 午前8時30分から午後7時まで 土曜日・日曜日は電話相談のみ 午前8時30分から午後5時15分まで 妊娠・出産に関すること、お子さんの健康、子育ての心配ごとや子どもに関する手続きなどの専用相談窓口です。 |
---|---|
主な支援内容 | 妊娠・出産に関する相談窓口 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 | |
担当部署 | 子ども部 子ども支援課 すこやか親子グループ |
HP | https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/kenko/boshi/1004355.html |
電話番号 | |
メールアドレス | |
備考 |