広島県庁(児童虐待・こども相談)
edit最終更新日:2024.06.07
概要 |
・児童相談所相談専用ダイヤル「0120-189-783」(いちはやくおなやみを)へご相談ください。(令和3年7月から無料化) ・24時間子供Sosダイヤル(文部科学省) いじめやその他の子供のSos全般について,子供や保護者などが夜間・休日を含めて24時間いつでも相談できる,都道府県及び指定都市教育委員会などによって運営されている,全国共通ダイヤルです。 電話番号:0120-0-78310(なやみいおう) 受付時間:24時間受付(年中無休) ・子どもの人権110番(法務省) 「いじめ」や虐待など子供の人権問題に関する専用相談電話です。 電話番号:0120-007-110(一部のIP電話からは接続できません) 受付時間:平日8時30分~17時15分 土・日・祝日・年末年始は休み |
---|---|
主な支援内容 |
こども家庭センター(児童相談所)は,都道府県,指定都市等が設置する機関で,子供の健やかな成長を願って,ともに考え,問題を解決していく専門の相談機関です。 虐待の相談以外にも子供の福祉に関する様々な相談を受けています。 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 | 〒730-8511 広島市中区基町10番52号 |
担当部署 | ことも家庭課 |
HP | https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/51/1278651946641.html |
電話番号 | 082-513-3167・3168 |
メールアドレス | |
備考 |