公益財団法人滋賀県国際協会
edit最終更新日:2024.08.05
概要 |
市町外国人相談窓口一覧 相談窓口 大津市役所 観光振興課MICE推進室 対応言語 英語 対応言語に対する補足 英語以外の言語については、ボランティアが対応可能な場合もありますので、相談してください。 TEL 077-528-2864 FAX 077-523-4053 Email otsu1616@city.otsu.lg.jp 相談内容 市役所の各課窓口での通訳のみ行います。不在の場合もあるので、なるべく事前に連絡してください。 対応日・時間 月曜-金曜 9:00-17:00 相談窓口 (公財)大津市国際親善協会 外国人無料個別相談 対応言語 日本語 対応言語に対する補足 通訳の方とお越しください。 TEL 077-525-4711 FAX 077-525-4004 Email info@oiga.jp 相談内容 全般(入国管理手続き・国籍、帰化、国際結婚・離婚、養子縁組、認知、相続、起業等) 対応日・時間 第2水曜 17:30-. 18:15-,19:00- 対応日・時間に対する補足 事前予約要 counsel_note 通訳の方とお越しください。 事前予約要 (予約受付時間 火~土 9:00-17:00)*前日の13時まで *zoomでの相談可。 相談窓口 ひこね外国人相談センター 対応言語 ブラジル・ポルトガル語 英語 簡体字中国語 対応言語に対する補足 ベトナム語 他の言語は、オペレーターによるビデオ通訳や機械翻訳で対応 住所に対する補足 彦根市役所3階人権政策課・彦根市役所中央町別館1階 TEL 0749-30-6113 FAX 0749-24-8577 Email kokusai@ma.city.hikone.shiga.jp 相談内容 行政一般・生活 対応日・時間 【ポルトガル語】月曜-金曜 8:30-17:15 (第1・第3木曜以外)、第1、第3木曜 8:30-19:00 【英語】月曜-金曜 8:30-17:15 【中国語】火曜、金曜 (水曜)8:30-17:15 【ベトナム語】火曜、木曜 (金曜) 8:30-17:15 相談窓口 長浜市役所 1階市民課在留関連窓口 対応言語 ブラジル・ポルトガル語 スペイン語 英語 対応言語に対する補足 ベトナム語 火曜 13:00-17:15、木曜 13:00-19:00 その他言語は翻訳機、タブレット遠隔通訳対応 TEL 0749-65-8711 FAX 0749-65-6571 Email katsuyaku@city.nagahama.lg.jp 相談内容 行政一般・生活 対応日・時間 月曜、火曜、水曜、金曜 8:30-17:15 木曜のみ 8:30-19:00 相談窓口 近江八幡市役所 各課の窓口 対応言語 ブラジル・ポルトガル語 英語 対応言語に対する補足 やさしい日本語や、通訳機を利用しての対応も可。 TEL 0748-26-7092 FAX 0748-26-7092 Email omi8man-i-a@gaia.eonet.ne.jp 相談内容 行政一般 対応日・時間 月曜-金曜 9:00-16:45 相談窓口 草津市役所2階まちづくり協働課 対応言語 英語 対応言語に対する補足 その他は翻訳機、タブレット遠隔通訳(10言語)で対応 TEL 077-561-2337 FAX 077-561-2482 Email machi@city.kusatsu.lg.jp 相談内容 通訳のみ 対応日・時間 月曜-金曜 9:00~16:00 相談窓口 守山市国際交流協会 (守山市民交流センター内) 対応言語 英語 TEL 077-583-4653 FAX 077-583-4653 Email info@mkokusai.org 相談内容 行政一般・一般 対応日・時間 月曜-金曜 9:00-16:30 counsel_note 英語以外の言語については、事前に相談ください。時間内に限り、電話相談も受け付けます。 相談窓口 栗東国際交流協会 栗東市役所3階 対応言語 ブラジル・ポルトガル語 TEL 077-551-0293 FAX 077-551-0432 Email mail@rifa.jp 相談内容 行政一般 対応日・時間 水曜 13:00~17:00 相談窓口 甲賀市役所 市民活動推進課 対応言語 ブラジル・ポルトガル語 スペイン語 TEL 0748-69-2146 FAX 0748-63-4582 Email koka10042000@city.koka.lg.jp 相談内容 行政通訳 対応日・時間 月曜-金曜 8:30-17:15 counsel_note 市の行政で対応できないものは、相談機関を紹介。 相談窓口 甲賀市役所 子育て政策課 対応言語 ブラジル・ポルトガル語 スペイン語 TEL 0748-69-2176 FAX 0748-69-2298 Email koka10291000@city.koka.lg.jp 相談内容 行政通訳 対応日・時間 月曜-金曜 8:30-17:15 counsel_note 市の行政で対応できないものは、相談機関を紹介。 相談窓口 甲賀市 生活支援課 対応言語 ブラジル・ポルトガル語 スペイン語 TEL 0748-69-2158 FAX 0748-60-4085 Email koka10253025@city.koka.lg.jp 相談内容 行政通訳 対応日・時間 月曜~金曜 8:30-17:15 相談窓口 甲賀市多文化共生センター 対応言語 日本語 ブラジル・ポルトガル語 スペイン語 英語 対応言語に対する補足 その他の言語はタブレット通訳 住所 甲賀市水口町本丸1番20号 住所に対する補足 近江鉄道 水口城南駅下車 徒歩7分 TEL 0748-70-3721 FAX 0748-70-6468 Email info@koka-tabunka.jp 相談内容 相談全般 対応日・時間 火曜から日曜 9:00~17:00 対応日・時間に対する補足 要予約 相談窓口 野洲市役所 企画調整課・各課の窓口 対応言語 簡体字中国語 英語 フィリピン語 韓国語・朝鮮語 ブラジル・ポルトガル語 スペイン語 対応言語に対する補足 その他(ベトナム語、インドネシア語、ヒンディー語、フランス語、ロシア語、ミャンマー語) (テレビ電話を使用しての遠隔通訳) TEL 077-587-6039 FAX 077-586-2200 Email kikaku@city.yasu.lg.jp 相談内容 行政一般 対応日・時間 月曜~金曜 8:30-17:15 相談窓口 野洲市国際協会 対応言語 英語 住所 野洲市小篠原2100番地1 住所に対する補足 野洲市役所南別館 TEL 077-586-3106 FAX 077-586-3139 Email yifa@gaia.eonet.ne.jp 相談内容 一般 対応日・時間 月曜-金曜 9:00-17:00 相談窓口 湖南市役所 東庁舎1階人権擁護課 対応言語 ブラジル・ポルトガル語 TEL 0748-71-2354 FAX 0748-72-3788 Email jinken@city.shiga-konan.lg.jp 相談内容 行政一般 対応日・時間 月曜-金曜 8:30-17:15 counsel_note 原則市内在住・在勤対象。 外国人受入環境整備交付金を活用し「湖南市一元的外国人相談窓口」を設置。ポケトーク等を用いた多言語対応や、タブレットでのweb会議システムによる遠隔通訳対応が可能。 市民課、収納課、福祉政策課、保健センターにも外国人相談通訳(ポルトガル語)を配置。 相談窓口 湖南市国際協会 対応言語 ブラジル・ポルトガル語 対応言語に対する補足 ベトナム語 第4金曜 8:30-17:00 住所に対する補足 湖南市役所西庁舎4階 TEL 0748-69-7530 FAX 0748-69-7530 Email kia@gaea.ocn.ne.jp 相談内容 一般 対応日・時間 月曜-金曜 8:30~17:00 counsel_note 原則市内在住・在勤対象 相談窓口 高島市国際協会 対応言語 英語 対応言語に対する補足 ベトナム語 TEL 0740-20-1180 FAX 0740-20-5757 Email tifa822@ares.eonet.ne.jp 対応日・時間 不定期(ボランティアで対応) 対応日・時間に対する補足 要予約 相談窓口 東近江市役所 新館1階 市民生活相談課 対応言語 ブラジル・ポルトガル語 対応言語に対する補足 ポルトガル語以外でタブレット端末を用いて対応できる言語あり。 TEL 0748-24-5521(通訳席) FAX 0748-24-0217 Email sodan@city.higashiomi.lg.jp 相談内容 行政一般 対応日・時間 月曜-金曜 9:00-17:00 対応日・時間に対する補足 12:00-13:00は昼休憩 ※土・日・祝および年末年始は不可 counsel_note 原則市内在住対象 相談窓口 米原市役所山東支所地域振興課 対応言語 ブラジル・ポルトガル語 TEL 0749-53-5172(通訳専用) Email chiiki@city.maibara.lg.jp 相談内容 行政一般 対応日・時間 月曜-金曜 8:30-17:15 相談窓口 NPO法人米原市多文化共生協会 対応言語 ブラジル・ポルトガル語 簡体字中国語 住所に対する補足 米原市役所山東支所別館2階 TEL 0749-56-0577 Email tabunkamb@gmail.com 相談内容 行政一般 対応日・時間 ポルトガル語 ( Portuguese ) 月曜-金曜 9:00-17:00 中国語 月曜-木曜 9:00-15:00 相談窓口 日野町役場 1階 住民課住民担当 対応言語 ブラジル・ポルトガル語 対応言語に対する補足 その他の言語はタブレット端末を用いて対応が可能。 TEL 0748-52-6571 FAX 0748-52-2003 Email jumin@town.shiga-hino.lg.jp 相談内容 行政一般 対応日・時間 月曜、水曜、木曜 9:00-17:00 counsel_note 相談窓口としての設置ではなく、行政サービスの一環としての翻訳及び窓口等での通訳業務を行うもの。 相談窓口 愛荘町役場愛知川庁舎みらい創生課 対応言語 ブラジル・ポルトガル語 対応言語に対する補足 2名の相談員以外には、ポケトークを1台配置 TEL 0749-29-9046 FAX 0749-42-7377 Email seisaku@town.aisho.lg.jp 相談内容 行政一般 対応日・時間 月曜、火曜、金曜 8:30-17:15 水曜、木曜 8:30-16:30 counsel_note 令和2年度より外国人受入環境整備交付金を活用した相談窓口を設置(みらい創生課) 翻訳及び窓口等での通訳業務を行うもの。 |
---|---|
主な支援内容 |
「しが外国人相談センター」 県内在住の外国人の方々を対象に、生活相談窓口を開設しています。労働・医療・教育などの生活をしていく上での問題について、外国語のできる相談員が、相談に応じ、情報の提供や専門窓口の紹介を行っています。電話やFAX、メールでの相談も受け付けています(相談上、知り得た秘密は厳守します)。 相談料 無料 対応可能な言語 日本語・ポルトガル語・スペイン語・英語・タガログ語・ベトナム語 ➢ その他の言語は、通訳コールセンターを通しての対応となります。 相談日および対応時間 月~金曜日(土日祝日、年末年始はお休み) 10:00~17:00 電話、FAX、メールでの相談 TEL:077-523-5646 FAX:077-510-0601 Email:mimitaro@s-i-a.or.jp |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 | 〒520-0801 滋賀県大津市におの浜一丁目1-20 ピアザ淡海2階 |
担当部署 | 公益財団法人滋賀県国際協会 |
HP | https://www.s-i-a.or.jp/counsel |
電話番号 | TEL 077-526-0931 FAX 077-510-060 |
メールアドレス | |
備考 |