受付終了

無限ループから抜け出せない
visibility1112 edit2022.03.16
・文体が気持ち悪い
以上の理由で分かりづらい文章になっていると思います。
セルフチェックや特徴などからADHDやアスペルガー症候群ではないかとの疑いを持った。
しかし自分自身のことがよくわかっていないため、これが
「客観的に自分を見たうえで発達障害だと考えている」のか
「そう思い込むことでやらなければならないことから逃げようとしている」のかが分からない。
さらに、
・踏ん切りがつかない
・やらなければならないことができない
・挑戦することができない
などの理由で自分が嫌いになり、それを考えなくていいように他のことに集中した結果
上記のことが発生しさらに嫌いに…という無限ループに陥る。
病院に行けばいいとも思ったのだが、
「客観的に病院に行くべき状況だと思っている」のか
「逃げる口実として病院に行きたい」のかがわからない…とこちらも無限ループ。
こういった考えから抜け出す方法、効果的な考え方、病院の要不要などを教えていただきたいです。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら