受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代前半 女性

食欲が止まらなさすぎて困っています

visibility566 chat1 personめめめ edit2023.10.24

最近本当に食欲が止まりません。成長期なのである程度は仕方ないことだと認識しているのですが親に指摘されるぐらいに食べすぎています。しかも偏食です。まだ体型に変化はありませんがこれからどうなるのか不安です。もうすぐテストなので勉強もしなきゃなのにお菓子をダラダラと食べすぎてしまいます。そのくせ夜ご飯もしっかり食べちゃうんです。そして夜に落ち込んで明日は絶対食べないときめても次の日食べてしまいまた落ち込んで、、の繰り返しです。どうしたら食欲を抑えることができますか?家からお菓子を無くすというのは無理です(妹や家族の分もあるから)私の意識やモチベをお菓子から遠ざけて切り替える方法を教えてください、、、!
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    ゆい 20代前半 女性
    めめめさん初めまして。ご相談ありがとうございます。ゆいです。

    食べ過ぎてしまうことありますよね...特にテスト前の勉強期間中の食欲が止まらないことは、私も同じだったので気持ちはよく分かります。ただでさえ勉強でストレスが溜まるのに、後悔しては食べての繰り返しが続くとよりストレスが溜まりますよね。もちろん体型だって変わりたくないですよね。

    これはあくまで私の方法ですけど、お菓子が食べたくなったらミントガムやミンティアを食べたり水を飲んだりすると落ち着くことがあります!
    お菓子を食べる回数を減らして、食べた分だけ腹筋したり勉強したりするなどルールを決めるだけでも罪悪感が少し減るかもしれないです!

    急に食べるのを辞めてしまうと反動でもっと食べ過ぎてしまうこともあるかもしれないので、無理のないようにめめめさんのペースでゆっくりと進めた方がいいと思います。ご飯はしっかりと食べ、適度に運動し、よく寝て健康にはお気を付けください!
    また何か悩みや不安がありましたら、私で良ければお聞きしますのでお話ください。
keyboard_arrow_up