一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

診断名にモヤモヤします
visibility21 edit2025.08.04
20歳前後の頃から急にとにかく倦怠感が強く座っていることも出来ずほぼ寝たきりで食べると疲れてしまい食事もあまり取れなくなりました。そして全身が強烈に痛く特に首から腰にかけてが痛いです。少し物忘れもありまだ若いのにとなかなかのショックを受けたり最近では握力も落ちてきたのか物を落としやすくなったりお箸を持つだけで利き手じゃない方で食べてるように手が痛いです。体力の消耗が激しいのと頭を洗うのも腕や手が痛くてお風呂もまともに入れません…
その事を病院で相談したところ「自律神経失調症または起立性調節障害」と言われました。
ただ発症年齢や治癒までの期間、その他症状や特徴が少し違う部分がありどちらの病名もしっくり来ません…
一度「慢性疲労症候群でしょうか?」
と尋ねてみたのですが
「まぁそうですねー…でも治療でなんとかなるので診断はしません」
と曖昧な返答が…
今は漢方治療でなんとか起き上がったり少し動けるようにはなりましたが人並み以下で正直全くなんとかなってません。日常生活も仕事も支障出まくりです。
内科的所見も精神科的所見も見つからないまま時間だけが過ぎてしまい本当はただの甘えや気のせいなんじゃないかと思ってしまったりとにかく病名がないというのがなんとも不安で心苦しいです。
私は本当に病気なんでしょうか?それともただの甘えなんでしょうか…またどんな病院に相談すべきなのか…長文、乱文にて申し訳ありませんがどなたかお返事いただけたら嬉しいです。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら