受付終了
ただ話を聞いてほしい
50代 男性

外出することが苦痛です

visibility830 chat24 person退会したユーザー edit2024.04.07

私は若い頃から、見ず知らずの人が自分の近くにいると不快感を覚えるのですが、
歳を重ねるにつれてその傾向が強まっています。
もともと歩くことが好きなのですが、最近は他人と道ですれ違うことさえ不快なので、
外出すること自体がもう苦痛になってしまっているのです。

先日、歩き疲れて道の端で立ち止まって小休止していたら、
少し離れた所にいた中高生くらいの女子グループが突然「こっち見てる~」なんて言い出し、
横断歩道を渡り終えた所で止まって私のほうを見てきて、不気味でした。
もしも向こうが私を不審者と勘違いしたのなら、その場を早く離れればいいのに、
立ち止まってこちらを見るという行為は不可解です。
むしろあの人たちの行動のほうが気持ち悪いと思いました。
そんなことがあったので、ますます他人に対する不快感と嫌悪感が強まっています。

歩行者だけでなく、自転車で追い抜かれるのも不快です。
いつも歩く時は後ろから自転車が来るかもしれないと、何度も後ろを振り返ります。
歩きながら風景を見るのは楽しいことなのに、
他人が近くに来るかもしれないと警戒しなくてはいけないのは本当に苦痛です。

パーソナルスペースが狭い人は多いと思いますが、私の場合は極端でしょうか?
相談…というよりは、心のわだかまりを吐き出したいという思いで投稿しました。
読んでいただいた方、ありがとうございます。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    メンバー
    デミタス0 30代 その他
    みのたまさん、はじめまして。
    私も外出が苦痛で、知らない人が
    近くに寄ってくるのは不快です。
    イライラすることもありますね。

    散歩する時は
    なるべく人通りが少ない午前中の時間や
    人が来ない場所を選びます。
  • refresh約1年前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約1年前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約1年前
    TK 20代前半 男性
    初めまして自分も外出が苦手です
keyboard_arrow_up