受付終了
一緒にお話したい
50代 男性

自分を認めたい。認められたい気持ち

visibility307 chat4 personうしくん edit2025.04.26

私は今51歳ですが、自分の存在に不安を感じることがあります。

私なりに考えると、子供の頃、両親に肯定してもらえなかったことから承認欲求が強く、だれ彼構わず認めてほしい、わかってほしいという気持ちが強くなってしまうのではと推理しています。

ちょっとした言葉や態度、雰囲気に過敏で
自分が周りより格下に扱われている。
不当な扱いを受けていると感じ、怒りがこみ上げてきます。

子供の頃、弟は発言、行動ともに指摘を受けたりすることなかったが、私はことあるごとに指摘を受け、あなたはおかしい、時には言葉、実際に暴力を受けることもありました。

何か言っても、黙っていても結果は同じでした。それは実家を出ても、結婚しても変わらず。暴力こそは防げてますが、言葉の暴力、
指摘は変わることはありませんでした。

ココトモを始めて、こうした気持ちは少し薄くなりましたが、以前はずっとあり、周り、世間への呪い、怒りの気持ちは強かった。

私は自分が自分のままでいいんだと思いたいし、自分を認め、許したいと思っています。
人より足りず、何かが欠けた人間だと思ってしまっている自分を見つめなおしたく相談させていただきました。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約3ヶ月前
    メンバー
    MARI 60代以上 女性
    こんにちは。はじめましてMARIといいます。
    勇気を出して相談して下さり有難うございます。
    うしくんさん、子供の頃から今に至るまで、辛い思いをされてきたんですね。
    ご両親が弟さんには指摘せず、うしくんさんばかり言葉の暴力、実際の暴力をされる。
    こんな辛い事は無いと思います。
    それも実家を出て、結婚してもなお言葉の暴力が続いているなんて、よく耐えてこられました。
    うしくんさんは、自分を認めてあげていいです!
    うしくんさんは、うしくんさんのままでいて下さい。
    あなたは何も悪くありません!
    あなたの大切な人生です。ご両親のものではない!
    一人の人間として尊重されるべきです。
    自信を持って良いと思います。
    また心が辛くなったり、話したい事があったら何時でも相談して下さいね。
    応援しています!
keyboard_arrow_up