受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代後半 その他

日記?ひとりごとです

visibility142 chat1 personしらせ edit2024.12.18

2023年10月から一気に心が回復して1年と2ヵ月が経ちました。
もうだいぶこの生活になれてきました。

変わったことも山ほどあります。
偏食がほとんどなくなりました。
ラーメンもハンバーガーも焼きそばもアイスも、食べられるようになりました。
一人で外へ出られるようになりました。
店員さんも通行人ももうあまり怖くありません。
人の声や人が歌う歌が苦手だったのに物によっては聞けるようになりました。
自分の不思議なこだわりも少し薄れたきがします。
挑戦への強い恐怖心も少しづつ薄くなっています。
なんだか許容範囲がぐんと広がりました。
でも、自分が弱っているからこその優しさだったり、好きなことへの集中力だったり、忘れてしまっていることがほとんどです。

今が元気だからこそ、産まれたときから今までずっと元気だったら、父親がいなかったら、あの先生が担任じゃなければ、クラスメイトじゃなければと昔より強く思うこともあります。
自分を台無しにした人たちはきっとこれからも許すことはできないでしょう。

ほんとうに生まれ変わったみたいで。
自分は生まれたばかりで感情も知らないのに急に高校生になっていた様な感覚で。
自分の幼い記憶は誰に盗られてしまったんだろうと、昔を遡ろうとするたび思います。

急に元気になった理由もわからないから急に昔に戻ってしまうのではないかと思う日もあります。
昔に戻るのがとてつもなく怖いです。
たまに昔の自分に思考を襲われている気もしてきます。

できる事なら中学生以前の記憶を消してしまいたい。

このまま生きててもいいのか分からない、昔の自分の責任をなんで自分が背負っているのか分からないけど。
1年たった自分はこんな感じになっているよという日記でした。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約7ヶ月前
    メンバー
    マサ 30代 男性
    こんにちは。
    変わったことを感じていて素敵ですね。
    許せなくても良いと思います。
    それに僕も過去に戻るんじゃないかとか不安になることもあります。
    きっとそう思う人少なくないんじゃないかなと思います。
    お話ありがとう^^
keyboard_arrow_up