edit2016.03.11
190
震災から今日で5年。「検索」はチカラになります
3月11日。決して忘れられない日付のひとつです。 5年前の今日、日本を大きな地震が襲いました。今も多くの方が仮設住宅での…
edit2016.03.11
190
3月11日。決して忘れられない日付のひとつです。 5年前の今日、日本を大きな地震が襲いました。今も多くの方が仮設住宅での…
edit2016.03.10
299
気をつかう。きっと誰しも経験していると思います。 しかしよく考えてみると、「気をつかう」ってなんなんでしょうか。「気を遣…
edit2016.03.09
267
3月9日。3月9日といえば、卒業式でしょうか。 この冬に卒業される皆さん、ご卒業おめでとうございます。 https://…
edit2016.03.08
346
以前、「感受性が強すぎる人」というブログを書きました。 今日はもう少し掘り下げて「感受性が強すぎる人の生き抜き方」を考…
edit2016.03.07
302
私・鷹れんがティーンズプレイスで書いたブログがついに100を超えました。塵も積もれば山となるという言葉のとおり、検索な…
edit2016.03.06
302
普段生活していると、なかなか気づけない「ちいさな幸せ」というものがあります。 昨日、急遽友人宅に泊まらせてもうらことにな…
edit2016.03.05
323
感受性。きいたことはあると思います。 私のまわりには、感受性の強い方がたくさんいらっしゃいます。私自身も感受性は強いタイ…
edit2016.03.04
674
掃除のときはみんながサボって遊んでいてもひとり黙々と続けていた。委員決めや係り決めで決まらないときは立候補していた。朝、…
edit2016.03.03
357
みなさんこんばんは、鷹れんです 先月、「目標の振り返りと設定#2016年2月」というブログを書きました。 継続は力為り。…
edit2016.03.02
317
「無視」、されたことありますか。 私は過去数度のいじめを経験しましたが、そのほとんどは陰口と無視でした。今は陰口なんても…
edit2016.03.01
245
こんばんは、鷹れんです。2月も、無事ティーンズプレイスを続けることができました(o´□`)ではでは、早速先月の活動報告を…
edit2016.02.29
267
最近生活が乱れ気味。カラオケオールしたり昼間に寝て夜明けまで起きてたり。それはそれで楽しいのですがなんせ体の調子がよくな…
edit2016.02.28
298
人を信用できないんです。 そんな相談を受けることがあります。 恋愛でも、ありますよね。「彼氏・彼女が信用できない」って、…
edit2016.02.27
270
ティーンズプレイスの親サイト「ココトモ」のほうで、メンバーの「オハナ」さんが書いていたブログ「助けて、その言葉を発する…
edit2016.02.26
174
そとづら。外面。ひとさまと接するときに出てくる部分ですね。 私は両親に子供の頃から「お前はそとづらがいいから」と言われ…
edit2016.02.25
315
最近、「友達」「親友」というような言葉をよく耳にします。 幸いなことに「友達は?」ときかれて浮かぶ顔はいくつかありますが…
edit2016.02.24
293
ティーンズプレイスをはじめて、はや4ヶ月が経ちました。 そして、残り12ヶ月となりました。 そう、私・鷹れんは19歳に…
edit2016.02.23
277
「自分に自信がない…」 そんなふうに感じたことはありますか? 今日は、「自信」というものについて考えてみます。 自信には…
edit2016.02.22
259
いろんな人と出会い、繋がっていくと、「考え方」「視点」というものの多さに気づかされます。 悩みも、楽しみも、癒しも、好み…
edit2016.02.21
302
ある人に、姿勢について褒められたことがあります。猫背とかの姿勢じゃなく、物事に対する姿勢や、生き方のようなものです。そ…